マリオットボンヴォイポイントの購入セールが始まりました。
今回ボーナス率は購入ポイント数により異なり、最大45%です。
マリオットボンヴォイポイント購入セール
セール期間 | 日本時間の2025年2月11日23時から2025年3月31日12時59分 (米国東部時間2025年2月11日9時から2025年3月30日23時59分) まで |
ボーナス率 | 2,000~9,000ポイントの購入で35%ボーナス 10,000~39,000ポイントの購入で40%ボーナス 40,000ポイント以上の購入で45%ボーナス |
購入ポイントの年間上限 | 年間150,000ポイントまで セールのボーナスポイントは上限の対象外 公式サイトからホテルを予約の際、さらに100,000ポイントを購入可能 |
購入ポイント反映時期 | 購入から72時間以内 |
ポイントは自分のアカウントで購入、または他アカウントへのプレゼント用に購入できます。
年間のポイント購入上限数が15万ポイントに引き上がりました。
別枠でホテル予約時に、足りないポイント数を年間10万ポイントまで購入可能。
マリオットボンヴォイとは

- 世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルの無料会員プログラム名です。
- リッツカールトン、ロイヤルハワイアンホテル、セントレジス、ウェスティン、シェラトン、マリオットなど人気ホテルが参加。
- 公式サイト・電話からの直接予約、国内ホテルのみ楽天トラベル予約で充実した会員特典が用意されています。
- ポイントで無料宿泊が出来ます。
マリオットボンヴォイ ポイントは利便性が高い!
マリオットボンヴォイ参加ホテルでの宿泊、レストランやスパ利用など(対象外あり)で貯まります。

また公式クレジットカード、マリオットアメックスの決済で付与されるポイントも、全てマリオットボンヴォイポイントです。
マリオットボンヴォイ参加の人気ホテルにポイントだけで宿泊できちゃいます。
-
-
マリオット日本国内ホテル一覧ポイント数リスト・新規開業情報
リッツカールトン、ウェスティン、シェラトン、セントレジス、マリオットなど人気ホテルを有するマリオットインターナルの会員プログラム「マリオットボンヴォイ」。 マリオットアメックスの利用などで貯まるポイン ...
続きを見る
またマリオットポイントはマイル交換にも強く、約40の航空会社のマイルに高レートで交換可能です。
-
-
マリオットアメックスのマリオットポイントをマイルに交換する方法・移行日数・上限・キャンペーン
マリオットボンヴォイは約40の航空会社と提携、高レートでマイル交換出来ます。
本記事ではマリオットボンヴォイポイントのマイル交換の最新情報をまとめました。続きを見る
スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ ポイントの購入はお得?
マリオットのポイントセールとしては、45%は高い方のボーナス率です。
ドル円相場
マリオットボンヴォイのポイントを購入するのは円ではなくドルです。
本記事更新時のGoogle調べで1ドル152.47 円です。
これまでのセールの円相場はこんな感じ。
セール開始年月 | 1ドルの円換算 |
---|---|
2024年11月 | 154.00円 |
2024年8月 | 149.04円 |
2024年5月 | 156.96円 |
2024年2月 | 149.31円 |
2023年11月 | 150.44円 |
2023年8月 | 144.64円 |
2023年4月 | 131.76円 |
2023年2月 | 134.18円 |
2022年12月 | 147.86円 |
2022年8月 | 133.19円 |
2022年7月 | 130.12円 |
2022年3月 | 122.21円 |
2022年2月 | 115.60円 |
2021年11月 | 113.65円 |
2021年8月 | 110.41円 |
2021年5月 | 109.48円 |
2021年2月 | 105.86円 |
2020年11月 | 103.77円 |
2020年5月 | 107.73円 |
2020年2月 | 109.93円 |
2019年11月 | 108.77円 |
2019年9月 | 108.21円 |
2019年4月 | 112.02円 |
もうずっと円安なので、趣味でまとめてる感じです:)単純にポイントが今必要か、で考えた方が良いように思います。
※クレジットカード決済は更に海外手数料がのります。
結局セール価格はお得なのか?
45%で出してみます。
レート | 購入ポイント | 金額 | ポイント単価 |
---|---|---|---|
通常 | 1万P | 125.00ドル | 1.906円 |
45%ボーナス | 1万P + 4,500P | 125.00ドル | 1.314円 |
マリオットポイントはマイル交換にも強く、ファーストクラスやビジネスクラスの特典航空券に必要ならば、セールで購入はありだと思います。
宿泊に使うならば、マリオットボンヴォイのポイント宿泊は、必要ポイント数が高いホテル程お得な傾向にあります。
例えばとある平日の料金と、必要ポイント数を調べてみると。

例えばリッツカールトン東京。この日は最安値のお部屋が約125,257円ですが、ポイントだと88,000P。
45%ボーナスで必要ポイント数を購入するとなると。

1,000ポイントは保有しているとして、ボーナスポイント込みで87,000ポイント購入で750ドル。

これにクレジットカードの手数料が乗ります。
リッツカールトン東京の予約用とすると、45%だとポイント購入はお得になります。
マリオット国内ホテルの必要ポイント数一覧はこちらにまとめました。
またファーストクラスやビジネスクラス用のマイル交換に、ポイントが少し足りない場合の買い足しもありだと思います。
スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ ポイントをお得に購入する方法
マリットボンヴォイ新規会員は登録30日後から
ポイント購入はマリオットボンヴォイに登録してから1カ月後から可能になります。
以前は登録から1年後でしたので、緩和されました。
ポイントサイトTOP CASHBACKを経由可能
TOP CASHBACKとはアメリカのポイントサイトです。
日本からも登録可能。
貯まったポイントはネットで使用できるVISAプリペイドカードがおすすめです。日本でもVISAが使え、かつ決済時にクレジットカードの有効期限を記入する店舗なら、普通に使えます。ちなみにAmazonはOK、楽天はダメでした。
マリオットボンヴォイのポイント購入はPoints.comというサイトのシステムを使用しており、TOP CASH BACKを経由できます。

本記事執筆時点の還元率は2.52%です。
スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ ポイントの購入方法
step.2
検索窓にMarriottと入力して検索する
step.3
表示された候補からMarriott Bonvoy Rewards Points.comをクリック
step.4
Get Cash Backをクリック
マリオットボンヴォイポイント購入ページに遷移されるので、英語ですがそのまま購入可能です。
マリオットポイントの日本サイトからの購入方法をまとめておきます。
先に上述通りTOP CAHS BACKでPoints.comを経由しておくと、下記フローでもキャッシュバック対象になる事が多いのでぜひ。
step.2
ステップ1 何ポイント購入をご希望ですか?で購入するポイント数をプルダウンで選択
※画像は以前のボーナスポイント数になっていますstep.3
ポップアップした画面に名(ローマ字)、姓(ローマ字)、(マリオットボンヴォイ)メンバー番号、(登録してる)Eメールアドレスを入力し、次へをクリック
step.4
画面をスクロールし、ステップ2 支払い情報でカードの種類、カードの有効期限の月年をプルダウンで選び、カード番号、セキュリティコード、カードの記載名(ローマ字)を入力
step.5
画面をスクロールし、国 / 地域でプルダウンから日本を選択
住所、郵便番号、電話番号(日本の国番号81を先頭に付け最初の0は外す)を入力
※住所で都道府県の枠がないので、市の枠に記入すれば良いかと。Eメールアドレスは自動で表示されています。step.6
画面を上にスクロールし、クレジットカードの情報を入れ、ボックスに✔を入れ、今すぐ支払うをクリック
※画像は以前のボーナスポイント数になっています
これでポイントが購入できました。
マリオットボンヴォイポイントのポイントを購入すると、ご自身のアカウントに反映されるのは72時間以内です。
ポイントを使用する予定がある場合は、念の為余裕を持って購入しましょう。
スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はマリオットアメックスプレミアムが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- 本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間400万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典などはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナもおすすめ

年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、本会員のみプリンスホテルズ&リゾーツのプラチナメンバー資格付与、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、本会員のみプリンスプラチナ会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&100ドルホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典とホテル予約で使える2万円トラベルクレジットのプレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード
アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナの詳しい特典などはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。