韓国の金浦国際空港はソウル市内から程近く、羽田から行けることからも、身近なソウル旅行をより便利にしてくれる空港ですよね。
ですが一点残念なのが空港ラウンジでした。
これまではラウンジが出国手続き前にしかなく、いまいち寛げなかったのですが、2018年6月にリニューアルし、大韓航空のKALラウンジ、アシアナ航空ラウンジ共に出国審査後の制限エリア内に移設されました。
本記事では2月のソウル旅行で利用した、KALの新しいラウンジをレポートします。
金浦国際空港 KALラウンジ

場所と営業時間

出国審査後34番ゲート付近 4F | 06:45 - 20:30 |

エレベーターで昇り、右手がアシアナ航空ラウンジ、左手がKALラウンジです。
34番ゲートは市内で購入した免税品の免税店各社の受取所があり、便利な場所にあるラウンジです。
利用条件

大韓航空のプレステージクラス以上の搭乗 |
スカイパスミリオンマイラークラブ、モーニングカームプレミアムクラブ会員(同行者1名可) |
スカイチーム加盟航空会社便搭乗のスカイチームエリート・プラスメンバー (同行者1名可) |
スカイパスモーニングカームクラブ会員 |
JAL便のビジネスクラス以上の搭乗 |
JAL便搭乗のワンワールドサファイアステータス以上(同行者1名可) |
今回JALのエコノミークラスでしたが、旦那さんがJGC会員なので私も利用できました♡
ラウンジの雰囲気

割と広いんですが、結構混んでます。
ダイニングとトイレだけの、シンプルなラウンジでした。
トイレの入口と洗面台が男女共用で、ちょっと大雑把感がありましたね。
ダイニング
ブッフェ台
スポンサーリンク
実食
ラウンジはテーブル席がなく、席の横に小さなテーブルがある個人席ばかりで、あまり寛げないのですが、食事のレベルは高いと思いました。
韓国航空会社ラウンジのお約束、辛ラーメンはソウル市内では食べなかったから、すかさずいただきました♡
ミートボールもサンドウィッチも美味しかったです。
この写真には写ってませんが、韓国名物のワッフルのお菓子があるのも嬉しいし、チーズやポテトチップスがあるのも気が利いてます。
まとめ
仁川空港のKALラウンジの設備と比べると、正直劣ります。
混んでるし、ざわざわしてて落ち着かない感はありますが、 食事が美味しいのは嬉しいですね。
ですが狭い金浦空港の制限エリア内にラウンジができただけでも、ありがたい♡
2019年2月ソウル旅行記