憧れのザ・リッツ・カールトン京都に夫婦で宿泊してきました。
今回はポイントを使ったので、宿泊費がなんと完全に無料となりました。
我が家はGWに結婚記念日があるのですが、今年はコロナウイルスの影響でお祝いらしいことが出来なかったんですよね。
1カ月遅くなってしまいましたが、お祝いも兼ねた宿泊だったこともあり、素敵なスイートルームにアップグレードもしていただけました♡
リッツカールトン京都とは
ホテル名 | ザ・リッツ・カールトン京都 |
マリオットボンヴォイのホテルカテゴリー | 8 |
1泊に必要なポイント数 | オフピーク:70,000P スタンダード:85,000P ピーク:100,000P |
チェックイン時間 | 15:00から |
チェックアウト時間 | 12:00まで |
クラブラウンジ | × |
プール | 〇 |
住所 | 京都市中京区鴨川二条大橋畔 |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」徒歩約3分 京阪本線「三条駅」徒歩約6分 |
2014年2月7日開業。

鴨川のほとりい位置し、東山の山々『東山三十六峰』が一望出来ます。

京都の伝統を映したホテルデザインは圧巻の美しさでうっとり♡

ホテルの空気感だけでも非日常が味わえる、正にラグジュアリーで特別感のある空間です。
ホテル内にピエール・エルメ・パリのブティックもあり、レストランでスイーツやクロワッサンなども提供されています。

因みに日本国内でピエールエルメのクロワッサンをはじめとするヴィエノワズリーが購入出来るのは、エルメ青山店とリッツカールトン京都、東京のホテル1店舗と、かなり貴重なお店となっています。
スポンサーリンク
リッツカールトン京都へのアクセス・場所と行き方
タクシー | JR京都駅からタクシーで約20分、1,500円~2,000円ぐらい。 時期によっては道が結構渋滞する事も。 帰路で新幹線など時間が決まっている場合、早めにチェックアウトされる事をお勧めします。 |
電車 | 京阪本線「三条駅」、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」が最寄りです。 京都市役所前駅がより近く、徒歩3分程であっという間です。 駅からの道のりも風情があり、歩くだけでも楽しめるかと思います。 両駅共にJR京都駅からは2回乗り換えが必要。 |
駐車場料金
1泊につき3,000円。意外とお安い印象です。
スポンサーリンク
エントランスへのアプローチまでも美しい

趣がある門をくぐると、ベルボーイがさっとスーツケースなどを預かってくれます。

鴨川を思わせる水辺の演出に、ぐっとテンションが上がります♡
右奥が見えるのが車寄せで、タクシーの場合はこちらで乗り降りします。

格子を施した、京都らしいエントランス。

一歩足を踏み入れるとセラミックの七宝文様が施された、なんとも美しい壁が広がります。

彫刻家・名和晃平氏の作品である琵琶など、素晴らしい調度品の数々。
リッツカールトン京都は調度品はもちろん、建物自体が美しい。

ホテルに着いた瞬間から、素晴らしさが半端ないです!
初めて訪れる時なら、びっくりしちゃうと思います。
そのぐらい特別感ある、圧巻の雰囲気です。
チェックイン:スイートルームにアップグレード

ホテル内に入り、奥側の通路のピエールエルメの隣がレセプションです。
チェックインはセレプション横の美しい空間、ロビーのソファー席で行います。

普段は客室で詳しい説明などがありますが、コロナウイルスの影響でロビーでうかがいました。
今回はお祝いを兼ねたステイだったので、ポイントを使った無料宿泊でしが、『ガーデンスイート』にアップグレードしていただけました♡
本来ならばリッツカールトンはスイートルームへのアップグレードはチタン会員からなんです。
現在私はプラチナ会員なので、特別な計らいでした。
しかもリッツカールトン京都は比較的空いてる時期でも、1泊10万円は下らない本気のラグジュアリーホテルです。
スイートルームとなると、どんなにお安くても15万円はします、、、
本当に有難かったです♡
勿論とても素敵な客室だったのですが、リッツ京都はそもそもゆとりある素敵な客室しかないので、もしアップグレードがなくても正にラグジュアリーなホテルステイを楽しめると思います。
スポンサーリンク
客室: ガーデンスイートは特別な庭も

右にリビングルーム、左にバスルームとウォークインクローゼット、左奥がベッドルームです。
作庭家・野村勘治氏監修のガーデンスイートの為の庭を有しており、特別感のある客室です。
手前に見える棚に手荷物などが存分に置け、見えやすくて管理や整理がしやすく、非常に便利でした。
リビングルームは悠々と贅沢な空間

専用庭の緑を望む、広々とした贅沢なリビング。

2人用テーブルとソファがあり、ゆったり寛げました。
クッションカバーはテキスタイルがエルメスやディオールの店舗でも使用された、西陣織の老舗『細尾』に特別注文したもの。

リッツ京都は全ての客室に盆栽が置かれており、風情があります。

テーブルには数々のウェルカムスイーツとフルーツが。
奥の箱は老舗和菓子屋『二篠若狭屋』の宇治抹茶煎餅です。
折り紙の和鶴も素敵ですよね。

サクランボと巨峰は甘くて瑞々しく、幸せなお味でした♡
『嘉祥窯』四代目当主の森岡嘉祥氏によるおしゃれな器の蓋を開けてみると、お祝いの『ピエールエルメ』のチョコレートでした。

オーナーバーもゆったりとしています。
リッツカールトンオリジナルラベルのミネラルウォーターも、無料でたっぷり用意されています。

コーヒーはネスプレッソ。
Tマシンは我が家も愛用しているネスレのペシャル.T。
25種類以上の日本茶や紅茶があって、種類によって水の量や温度を調整してくれる、優れものです!
電子ケトルはイギリスのラッセルホブス。我が家も使ってるメーカーで、リッツカールトンとお揃いで嬉しかったです♡

引き出しの中も美しい。
有料ですがトーレスの黒トリュフポテトチップスやピエールエルメのチョコレートなど、流石のセレクションです。

リビングとベッドルームの間に棚があり。

本結びを解くと、美味しい日本茶のセットが用意されていました。
スポンサーリンク
ベッドルームにはサプライズが!

美しい専用庭はベッドルームからも楽しめます。

ベッドにはお祝いのデコレーションが♡
記念日は1カ月前だったのに、状況を察していただいた素敵なお心遣に、心が華やぎました。

ベッドボードには吉祥を表す文様『七宝』が施されています。

ターンダウンされたベッドルームが、とてもロマンティックでした。

京のあられ専門店『ゆりやいっぷく』特注のあられが。
この日は丹波の黒豆で、上品な甘さが日本茶によく合い、美味でした。
スポンサーリンク
バスルームが空間美し過ぎる

手前にトイレ、左側にクローゼットがあります。

洗面シンクは2台、鏡も大きく、美しい空間でうっとり。

アメニティはリッツカールトンお馴染み、英国ラグジュアリーブランド『Asprey(アスプレイ)』。

手作りせっけん京都しゃぼんやの洗顔ソープも用意されています。
都産ひのきの精油をベースに、なんと『至善堂 堀金箔粉』金箔入り!

バスルームの壁には桜が、バスタブには桜の花びらが施されていて、本当に美しい。
手前味噌で恐縮ですが我が家のバスタブが結構大きくて、日本のホテルだとあまり大きなものってなかなか出会わないんですが、こちらは深くて大きく、ゆったりしていました。
バスピローも用意されており、とてもリラックス出来ました♡

レインシャワーも完備。
バスソルトも京都しゃぼんや特注。
水尾の柚子と京北町のヒノキをベースにした2種類が用意されてり、ホテルの為に仕上げらました。

独立したトイレブースも、スタイリッシュでカッコイイ。

クローゼットはかなり広々としています。

バスローブの他にも、ホテルオリジナルの麻の浴衣もあります。

スリッパがふかふかで、それでいてお洒落♡
リッツカールトン京都のアクティビティはかなり充実

宿泊者が参加出来るアクティビティも用意されています。
お問合せや予約は電話やメールで。
コロナウイルスの影響で、やっていないアクティビティもあるかもしれませんね。
電話 | 075-746-5555 |
メール | rc.kyoto.activity@ritzcarlton.com |
スポンサーリンク
リッツカールトン京都のマリオットボンヴォイ会員特典
マリオットボンヴォイとは

- 世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルの無料会員プログラム名です。
- リッツカールトン、ロイヤルハワイアンホテル、セントレジス、ウェスティン、シェラトン、マリオットなど人気ホテルが参加。
- 公式サイト・電話からの直接予約で、充実した会員特典が用意されています。
- ポイントで無料宿泊が出来ます。
SPGアメックスで得られるゴールド特典
マリオットボンヴォイ公式クレジットカード『SPGアメックス』を保有する限り、本来は25泊で得られるゴールドエリートの資格が、無条件で付与されます。
レストラン朝食 6歳以下無料・7歳以上12歳以下50%オフ |
ウェルカムギフト 500マリオットボンヴォイポイント |
より望ましい客室へのアップグレード |
最大14時までのレイトチェックアウト |
レストラン・バー20%割引 ※「天麩羅 水暉」「鉄板 水暉」「鮨 水暉」は対象外 |
滞在で獲得するベースポイントに対し25%のボーナスポイント付与 |
マリオットボンヴォイのポイントは高級ホテルに無料宿泊出来たり、JALやANAを含む約40の航空会社のマイレージに高レートで交換可能で利便性が高く、私も貯めています♡
プラチナ特典はホテル独自の嬉しいサービスも
本来なら50泊で得られる資格ですが、簡単に上級会員になれる『プラチナチャレンジ』に成功すると、その年+1年プラチナエリートの資格が付与されます。
レストラン朝食2名無料・12歳以下無料 |
最大16時までのレイトチェックアウト |
ウェルカムギフト 1,000マリオットボンヴォイポイント |
より望ましい客室へのアップグレード |
レストラン・バー30%割引 ※「天麩羅 水暉」「鉄板 水暉」「鮨 水暉」は対象外 |
滞在で獲得するベースポイントに対し50%のボーナスポイント付与 |
リッツカールトンはマリオットボンヴォイの中でも特別なブランドで、プラチナエリート以上でもクラブラウンジや朝食の特典はありません。
スイートルームへのアップグレードはチタン会員からとなっています。
ですが京都独自の特典として、ピエールエルメのクロワッサンも堪能出来るアメリカンブレックファスト、もしくは素晴らしく美味しい和朝食が頂けます。
これはかなり嬉しい特典ですね!
※リッツカールトン京都にはクラブラウンジはありません。
私は現在プラチナエリートなので、こちらが該当します。
バーで一杯、ディナーはインルームダイニング、ランチはロビーランジで頂きました。
お支払いを部屋付けにしたとことろ、ポイントもばっちり獲得でき、インルームダイニング以外は20%割引になりました♡
スポンサーリンク
リッツカールトン京都にお得に泊る方法
マリオットボンヴォイ参加ホテルはポイントで無料宿泊出来ちゃいます♡
必要ポイント数はホテルカテゴリーと称する8段階のランクと、ホテルの空室状況により定められます。
リッツカールトン京都のカテゴリー | 8 |
1泊あたりの必要ポイント数 | オフピーク:70,000P スタンダード:85,000P ピーク:100,000P |
リッツカールトン京都は流石の最高ランク、8となります。
今回はスタンダードの85,000Pで無料宿泊出来ました♡
宿泊費が無料に出来ると、その分ホテルでのお食事やスパにコストをまわせるので、かなりお得にラグジュアリーな滞在が楽します。
マリオットボンヴォイポイントはプログラム参加ホテルやレストランを利用し、SPGアメックス決済すれば本気でじゃんじゃん貯まります。
このブログでも宿泊記にポイントの獲得情報も随所に載せていますので、参考になれば。
ボーナスポイントキャンペーンも頻繁に行われていますよ。
マリオットアメックスは既存会員からの紹介で申し込むと、入会ボーナスポイントが増えてお得です。
紹介プログラムは公になっていない、裏技とも言えるお得な入会方法です。
特典が付与されるのは対象のURLからの入会のみですので、ぜひご利用下さい。
因みにマリオットボンヴォイのポイントは購入も可能です。
リッツカールトン京都のような宿泊費も最高級なホテルなら、足りないポイントは買ってしまっても結果お得に泊まれることが多いです。
スポンサーリンク
おわりに
リッツカールトン京都へは1年ぶり以上だったのですが、やはり素晴らしいホスピタリティで、楽し過ぎました。
定期的に泊まりたくなる、素敵なホテルです。
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はマリオットアメックスプレミアムが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む39社と提携、一部マイル除き100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- 本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間400万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
マリオットアメックスプレミアムは既に保有している会員からの紹介で入会すると、ポイントが多く貰えてとてもお得です。
入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のカード利用で36,000ポイントプレゼント |
通常利用9,000ポイント |
合計45,000ポイント獲得可能! |
紹介ポイントは対象のURL以外から入会すると、適用されませんのでご注意下さい。
-
-
マリオットアメックスプレミアム紹介入会キャンペーン45000ポイント!特典とメリット
続きを見る
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナもおすすめ

年会費143,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&ホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード
既に保有している会員からの紹介で入会すると、公式サイトより多くのポイントが貰えてとてもお得です。
-
-
アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナ紹介入会キャンペーン♡
続きを見る
紹介ポイントは対象のURL以外から入会すると適用されません。ポイントが減ってしまうのでご注意下さい。