JWマリオット・ホテル・ソウル

マリオットボンヴォイ 宿泊記

【JWマリオット・ホテル・ソウル 宿泊記】プラチナ特典・ラウンジ・プール・アップグレードされた客室をレポート【ポイント無料宿泊】

JALマイルを使って、夫婦でソウルに行ってきました。

我が家はJALマイルは主にクレジットカードのSPGアメックスと、ポイントサイトのモッピーで貯めています。

ホテルはJWマリオットホテルソウルに無償宿泊しました♡

ソウルにはJWマリオットが2つありますが、東大門ではなく江南の方を選びました。

ちなみに来年の2020年4月には奈良にも新規オープンが控えていて、JWマリオットの日本初進出となります。

本記事ではJWマリオットホテルソウルの場所と行き方アップグレードしていただいた客室マリオットボンヴォイ プラチナ特典で利用したエグゼクティブラウンジソウル最大規模のフィットネスジムとプールホテル併設&隣接の商業施設についてまとめます。

JWマリオット・ホテル・ソウルとは

JWマリオットは世界最大のホテルグループ『マリオットインターナショナル』の最高級ホテルブランドです。

JWマリオットホテルソウル

5つ星ホテルであるJWマリオットホテルソウルはセレブ地域江南に位置し、新世界百貨店、新世界免税店に併設され、めちゃめちゃ便利な立地です。

2018年7月にリニューアルオープンしたばかりで、非常にきれいなんですよ♡

JWマリオット・ホテル・ソウルに無料で宿泊する方法

マリオットインターナショナルでは『マリオットボンヴォイ』と称した無料会員プログラムを展開しています。

ホテル宿泊や、公式クレジットカードのSPGアメックスで貯めたマリオットボンヴォイポイントで、無償宿泊が出来ちゃいます♡

必要ポイント数はホテルカテゴリーと称したランクと、空室状況により変わります。

JWマリオットホテルソウルのホテルカテゴリー6
1泊あたりの必要ポイント数オフピーク:40,000P
スタンダード:50,000P
ピーク:60,000P

マリオットボンヴォイのホテルカテゴリーは1~8となっています。

JWマリオットソウルは予約時はカテゴリー5だったのですが、最近6になっちゃいましたね。

とても素敵なホテルなので、納得ですが。

マリオットボンヴォイポイントを貯めるには、SPGアメックスがマストだと思います。

SPGアメックスは入会特典で36,000P獲得出来るところ、既存会員からの紹介ですと39,000P獲得出来てお得です♡

マリオットアメックスプレミアム、マリオットアメックスご紹介お申込みはこちら

JWマリオットホテルソウルの場所・行き方

住所:英語 176 Sinbanpo-ro, Banpo-dong, Seocho-gu, Seoul, 韓国
住所:ハングルJW 메리어트 호텔 서울
서초구 신반포로 176, 서울 06546 대한민국

地下鉄3,7,9号線の高速バスターミナル駅に直結しています。

スポンサーリンク

金浦空港から

地下鉄9号線で乗り換えなしで高速バスターミナル駅で下車、約50分で160円程。

急行も通っています。

タクシーなら約30分で2,500円掛からない位です。

仁川空港から

空港リムジン6020/6020-1番の江南高速ターミナルで下車、50分程で1,500円程。

JWマリオットホテルソウルのプラチナ特典

マリオットボンヴォイ参加ホテルでは、特にプラチナエリート会員以上には充実した特典を用意しています。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ
ウェルカムギフト: 1,000P もしくはドリンクやスイーツなど
スイートを含む客室アップグレード
最大16時までのレイトチェックアウト
2名分のエグゼクティブラウンジへのアクセス
エグゼクティブラウンジでのチェックイン・チェックアウト
マーキススパ&フィットネスクラブの無料利用
アイロンがけ1日2枚無料
滞在で獲得するベースポイントに対し50%(チタンは75%)のボーナスポイント付与

レストランの朝食特典はありませんが、エグゼクティブラウンジのフードプレゼンテーションが充実しているので、満足出来ると思います。

プラチナエリートは通常年間50泊で得られる資格ですが、16泊で付与されるプラチナチャレンジについてはこちら。

夜景が素敵なプレミアムルームにアップグレード

私はプラチナチャレンジを経て、現在は1つ上のチタンエリートになっています。

JWマリオットソウルはエントランスに着くとポーターがエスコートしてくれるので、チタンであることを伝え、エゼクティブラウンジに案内いただきました。

予約はポイントで最安値の客室でしたが、 スイートルーム1つ手前のプレミアムルームにアップグレードしていただけました♡

チェックイン後、部屋までは自分たちで行きますが、荷物はポーターが届けてくれました。

客室: エグゼクティブ デラックス プレミアビュー キング

JWマリオットソウルには今年の2月にも泊まっていて、その時もアップグレードしていただいたんですが、今回はさらに広くて素敵な客室でした♡

JWマリオットソウル

エントランスを入り、右にバスルーム、リビングルーム手前にクローゼットとミニバー、奥がリビングベッドルームです。

リビングベッドルームは広々、圧巻の夜景

JWマリオットソウル

大きな窓と同じ長さのソファーがデーンとあり、荷物も置けて便利でした。

JWマリオットソウル

非常にゆとりがあり、使いやすい客室です。

JWマリオットソウル
JWマリオットソウル

ウェルカムスイーツにピーカンナッツチョコレートが♡

手書きのメッセージも添えられていました。

JWマリオットソウル

見て下さい、カーテンを開けると圧巻の夜景が!

素晴らしすぎてびっくりしました。

JWマリオットソウル

ターンダウン時にはJWマリオットオリジナルパッケージのチョコレートが。

JWマリオットソウル

眺望は朝も素晴らしかったです。

ミニバー&クローゼット

リビング手間に位置します。

JWマリオットソウル

ワインやスナックなどは有料。

JWマリオットソウル

無料のコーヒーはネスプレッソ、紅茶はプリミアスティーという高級インド紅茶の「シルバーマジックティーワンズ」というスティックタイプで、センスの良さを感じます♡

冷蔵庫の中は有料です。

JWマリオットソウル

クローゼットも十分なスペース。

JWマリオットソウル

今回2泊しましたが、スリッパは毎日新しいものが用意されていました。

シューシャイン(靴磨き)も無料、サービスデスクに電話してトレーに出して渡せば、翌日の希望時間に届けてくれます。

バスルーム

JWマリオットソウル

シンクは1つです。

JWマリオットソウル

おトイレにはウォシュレットが付いていました。

JWマリオットソウルのアメニティ

アメニティはJWマリオットのオリジナル。

JWマリオットソウル

おトイレの前にシャワーブースがあります。

JWマリオットソウル

バスタブももちろん完備。

スポンサーリンク

エグゼクティブラウンジは広々とした贅沢な空間

レセプションで部屋番号を伝えて入室します。

JWマリオットソウルのラウンジ

本当に広いラウンジでテーブルは奥の右手にも、手前側のバーカウンターを挟んだ奥にも沢山用意されています。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

ブッフェ台も大きく、ライブキッチンのサービスも。

フードのクオリティが高く、種類も豊富なんです♡

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

バーカウンターには常にスナックやキャンディー、ホールフルーツが用意されてます。

JWマリオットソウルのラウンジ

コーヒーマシンやティーバッグの紅茶、大きな冷蔵庫の中には炭酸飲料やフレッシュジュース、ミネラルウォーターがあり、こちらもいつでも頂けます。

紅茶はアメリカのオーガニックティー『Rishi Tea (リシティー)』でした。

場所と営業時間

9F06:00 – 23:30

2名まで無料で利用可能、3名からは1人10万ウォン、37か月~12歳までは1人5万ウォンの追加料金がかかります。

18歳以下は18時以降利用出来ません。

充実のフードプレゼンテーションはアフタヌーンティーも

朝食6:00~10:00
アフタヌーンティー14:00~16:00
イブニングオードブル16:30~19:30
イブニングカクテル18:00~22:00
コーディアルとデザート20:00~22:00

ランチの軽食はありませんが、ホテルに併設された新世界百貨店にレストランや大きなフードコートもあるので、食べるのに困らないと思います。

朝食からメニューは大充実

メニューは本当に豊富なので、写真は抜粋します。

JWマリオットソウルのラウンジ

サラダ グリル野菜 チーズ コールドミート サーモン キムチ お漬物

JWマリオットソウルのラウンジ

ヨーグルト グラノーラ トッピング用フルーツ ホールフルーツ

カットフルーツでメロンや柿もありました。

JWマリオットソウルのラウンジ

ブレッド シリアル ドライフルーツ カップケーキ ヴィエノワズリー

ジャム、バター、蜂蜜も用意されています。

JWマリオットソウルのラウンジ

オーブンの中に温められたクロワッサン、フレンチトースト、ゆで卵もありました。

JWマリオットソウルのラウンジ

フォーのライブキッチン エッグステーション ハーブポテト グリルトマト ベイクドビーンズ ワッフル トッピング

JWマリオットソウルのラウンジ

ソーセージ ベーコン2種 スープ

白米やお粥もありました。

JWマリオットソウルのラウンジ
バーカウンター

グルテンフリーのブレッド フルーツジュース ホールフルーツ

JWマリオットソウルのラウンジ

野菜もフルーツもバッチリ頂けます。

JWマリオットソウルのラウンジ

フォー好きの旦那さんも満足のお味。

JWマリオットソウルに来ると、朝は必ず頂いてしまうプルコギとキムチをご飯に添えて。

JWマリオットソウルのラウンジ

ふわふわのフレンチトーストはトッピングも豊富、フルーツも添えてみました♡

JWマリオットソウルのラウンジ

見た目も美しいデニッシュは種類も多く、小ぶりで色々と楽しめます。

アフタヌーンティーは2段トレーで

JWマリオットソウルのラウンジのアフタヌーンティー

今回はお買い物に出ていたので、前回宿泊した際の写真を載せますね。

2人でも1つがサーブされ、足りなければお代わり可能。

サンドウィッチにはキャビアなど高級食材も用いられていました。

JWマリオットソウルのラウンジ

お代わりはサンドウィッチだけやスイーツだけでもOK。

私は人数分フルでサーブされるより、こちらのシステムの方が好きです。

スポンサーリンク

イブニングオードブルは十分ディナーになる内容

アルコールが提供される18時以降は18歳未満は利用出来ない事を配慮しているようで、イブニングオードブルは16:30からと始まる時間が早いです。

JWマリオットソウルのラウンジ

サラダ チーズ コールドミート サンドウィッチ

スモークサーモンもありました。

JWマリオットソウルのラウンジ

タラとグリル野菜 炒飯 スペアリブ ラザニア 蕎麦 餃子

ミニステーキ、焼きそば、エビチリ、点心、スープなどもありました。

JWマリオットソウルのラウンジ

オードブル ホールフルーツ

カットフルーツやグラスデザートも用意されています。

JWマリオットソウルのラウンジ

ケーキ スナック パウンドケーキ オペラ マカロン

韓国伝統菓子のお餅も用意されています。

JWマリオットソウルのラウンジ

炭水化物から、お肉、お魚、野菜、フルーツ、スイーツと、ばっちりディナーになる内容で、何を頂いても美味しいんですよ。

大満足です♡

イブニングカクテルが楽しい!

アルコールは種類も豊富で、バーテンダーがカクテルも作ってくれます。

JWマリオットソウルのラウンジのカクテルタイム

2月に来た時とはラインナップが異なりました。

JWマリオットソウルのラウンジのカクテルタイム

ワインサーバーもおしゃれ♡

スペインバルのタパスとのマリアージュの為に作られたザ・タパス・ワイン・コレクションもありました。

JWマリオットソウルのラウンジのカクテルタイム

ロゼスパークリングのトレベリ・セラーズも冷やされていました。

JWマリオットソウルのラウンジのカクテルタイム

冷蔵庫にビールも用意されています。

JWマリオットソウルのラウンジのカクテルタイム

旦那さんはウィスキーを、私はカクテルのBonvoyageをオーダーしました。

コーディアル

JWマリオットソウルのラウンジ
JWマリオットソウルのラウンジ

イブニングカクテルにあったスイーツ、フルーツ、スナックが夜遅くまで頂けます。

お酒も美味しいので、飲むのが好きな方も楽しいラウンジだと思います♡

エグゼクティブラウンジに関し、さらに詳しくまとめた2019年2月のレポートはこちら。

スポンサーリンク

マーキススパ&フィットネスクラブ

JWマリオットホテルソウルのジム
画像は公式より

贅沢に3フロアも使った、ソウル一のジムと名高いの大型の施設です。

本当にラグジュアリーで、もちろんジム会員も募っています。

大好きな施設なんですが、今回時間がなくて利用出来なかったので、前回の写真と公式サイトの画像でご紹介します。

場所と営業時間

場所地下2階-地下4階
営業時間5:45 – 22:00
ジムは24時間
利用条件・プラチナエリート会員以上またはエグゼクティブフロア宿泊:無料
・ゴールドエリートまでの会員でレギュラーフロア宿泊:おそらくジムが無料

ロッカー&パウダールーム

ちょっと迷路のような程、広々としています。

JWマリオットソウルのジム

アメニティもバッチリ揃っており、ドライヤーはダイソンでした。

ジムはびっくりする見え感!

マーキススパ&フィットネスクラブ
画像は公式より

350種類以上の最新の専門トレーニング機器と、目的別に細分化された様々なフィットネス空間で構成されているそうです。

まだ利用した事がないのですが、下のフロアのプールから見える構造になっていて、セレブ感半端ないです。

ホテル公式YOUTUBEに動画が公開されています。

インドアプールもラグジュアリー

JWマリオットソウルのプール

私が行ったことのあるプールの中で、一番ラグジュアリーな施設だと思います。

プールは大きく、キッズ用とスキューバーダイビング練習用まであります。

吹き抜けになっており、圧巻!

JWマリオットホテルソウルのプール

こちらのカバナは有料で、ビーチチェアは無料です。

テーブル席も用意されており、軽食が頂けるようにもなっています。

水着で入れるジャクジーやサウナも完備。

スイミングキャップが無料レンタル出来ます。

ゴルフや日焼けまで出来る充実の設備

マーキススパ&フィットネスクラブ
画像は公式より
スクリーンゴルフ場
バスケットボールコート
85メートルの屋内ジョギングトラック
ピラティスルーム
スカッシュルーム
タンニング(日焼け)ルーム

施設がめちゃくちゃ充実してるんですよ。

おそらくゴルフやタンニングルームは有料かと思います。

スポンサーリンク

スパレストランまでも完備

JWマリオットソウルのスパレストラン
画像は公式より
場所 地下2階
営業時間 7:00 – 21:00

なんとレストランまであるんですよ。

スパ&フィットネスの為の専用キッチンで調理された、ヘルシーメニューを提供しています。

プールからもオーダー可能。

スパ(バス&サウナ)は清潔感あり

JWマリオットソウルの大浴場
画像は公式より

バス、スチームサウナとドライサウナを完備。

JWマリオットソウルの大浴場

アメニティも用意されています。

私はもう少しリッチなテクスチャーのシャンプーやコンディショナーが好きですが、ギシギシしまくるって程ではなかったです。

スポンサーリンク

JWマリオットホテルソウルはショッピングがめちゃめちゃ便利

JWマリオットホテルソウル

1Fエントランスの奥がホテへのエレベーター、右手に併設の新世界百貨店と新世界免税店があります。

新世界百貨店江南店は大きくてハイブランドが一通り揃っています。

コンバースやノースフェイスなど人気カジュアルブランドもあり、伊勢丹みたいな感じです。

高級スーパーやフードコートもあって、館全体が結構賑わっています。

一方免税店はいつ行ってもちょっとヤバイぐらい空いてて、品揃えも悪くはないけどロッテや新羅には劣る印象です。

ホテルを出ると、直ぐ近くにイーマートのコンビニもあり、ラーメンやスナックなどちょっとしたお土産に良さそうな物も買えちゃいます。

また、地下鉄駅まで行く地下施設全体が『GO TO MALL』と称したモールになっています。

安くて可愛い洋服が多く、探すと良い感じの物も結構あって、特に若い子にめっちゃ人気スポットです。

多少メンズもあるようです。

スポンサーリンク

おわりに

ホテルカテゴリーが1つ上がってしまったのは残念ですが、今までがお得過ぎたので妥当だと思います。

日本だとここまで充実した施設のホテルってなかなか無いんですよね。

とにかく立地が便利ですし、エグゼクティブラウンジのクオリティが高く、カクテルタイムも楽しい♡

ジムとプールは圧巻なので、是非行ってみてください。

入会するだけで即ゴールドエリートになり、最大39,000獲得出来るSPGアメックスについてはこちら。

マリオットアメックスプレミアム、マリオットアメックスご紹介お申込みはこちら

ポイント宿泊や一番リーズナブルな客室に泊まっても、エグゼクティブクラブラウンジのアクセス特典がつく、プラチナエリートに興味がある方はこちら。

https://www.miletraveling.tokyo/entry/marriott-bonvoy-platinum-challenge/

-マリオットボンヴォイ, 宿泊記
-,