ソウル金浦空港KALラウンジ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

空港ラウンジ

ソウル金浦空港KALラウンジをJALで利用❤︎食事メニュー ブログ訪問

マイルトラベリング

マイルトラベリング

旅行、ホテルステイが好きな夫婦がラグジュアリーな体験をお得に楽しむ為のマイルの貯め方&使い方、アメックスプラチナ、アメックスゴールドプリファード、マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、セゾンアメックスなどのクレジットカード活用法、ホテル宿泊記やポイ活情報をシェアしています。

韓国の金浦国際空港はソウル市内から程近く、羽田から行けることからも、身近なソウル旅行をより便利にしてくれる空港ですよね。

本記事では出国審査後の制限エリア内に位置する大韓航空KALラウンジの利用条件、場所と行き方、ダイニングサービス、ハシゴにおすすめのラウンジをまとめます。

ソウル・金浦国際空港KALラウンジ

場所と営業時間

金浦空港KALラウンジの場所
場所営業時間
エアサイド4階
34番ゲート付近
06:20 ~ 19:50

営業時間は変わりやすいので、最新情報は公式サイトでご確認下さいね。

ソウル金浦空港 KALラウンジ

34番ゲートは市内で購入した免税品の免税店各社の受取所があります。

振り返ると、KALラウンジとアシアナラウンジへ向かうエレベーターです。

ソウル金浦空港 KALラウンジ

エレベーターでを降りると、右手がアシアナ航空ラウンジ、左手がKALラウンジです。

利用条件

大韓航空のプレステージクラス以上の搭乗
スカイパスミリオンマイラークラブ、モーニングカームプレミアムクラブ会員(同行者1名可)
スカイチーム加盟航空会社便搭乗のスカイチームエリート・プラスメンバー (同行者1名可)
スカイパスモーニングカームクラブ会員
JAL便のビジネスクラス以上の搭乗
JAL便搭乗のワンワールドサファイアステータス以上(同行者1名可)

今回Jマイルで予約したJALエコノミークラスでしたが、JGC会員旦那さん同伴してもらいました:)

ソウル金浦空港国際線KALラウンジの雰囲気

ソウル金浦空港 KALラウンジ

狭くはないんですが、ブッフェ台と1人掛けのソファーが並んだシーティングエリア、洗面室だけのシンプルな作り。結構混んでます。

いつ行っても割と混んでいますが、そんなに長居するようなラウンジじゃないので、座れなかった経験はないです。

2018年にエアサイドに新設されたので、比較的まだ新しくてキレイ。

ソウル金浦空港KALラウンジのダイニングサービス

ラウンジ内で提供されているフードとドリンクは全て無料、好きなものが好きなだけ頂けます。

フードメニュー

ソウル金浦空港 KALラウンジのブッフェ

サラダ
フルーツ
ワッフル
パニーニ

人が多くてあまり撮らなかったんですが、他にもホットミール、チーズ、ドライフルーツ、クラッカー、焼き菓子がありました。

ソウル金浦空港 KALラウンジ辛ラーメン

韓国ラーメン

辛ラーメンはもちろん、マイルドな辛さのやつも。これ旦那さんが美味しいと言ってます。

ドリンクメニュー

ソウル金浦空港 KALラウンジ

トマトジュース
炭酸飲料
ミネラルウォーター

ソウル金浦空港 KALラウンジ

ビール

ソウル金浦空港 KALラウンジ アルコール

ワインやハードリカーもありました。

ソウル金浦空港 KALラウンジ

コーヒーマシン
トワイニングの紅茶

金浦KALラウンジで頂いたお食事

ソウル金浦空港 KALラウンジ

プライオリティパスで利用できるスカイハブラウンジに行った後だったので、少しだけ主人とシェアしました。

テーブル席がなく、席の横に小さなテーブルがある個人席のみなので、寛ぐ感じではないんですが、、フードは普通に美味しいと思います。

ソウル金浦空港 KALラウンジ

パニーニはハムチーズで老若男女食べやすいものでした。

ソウル金浦空港 KALラウンジ

チェジュ島の「黄金の豚パン」。フィナンシェのレシピを応用した焼き菓子で、今韓国で流行っているそう。可愛らしい:)

ソウル金浦空港 KALラウンジ

トマトジュースが濃厚で美味しかったです。

スポンサーリンク

金浦空港のラウンジホッピング

ソウル金浦空港スカイハブラウンジ

こじんまりとした空港ですが、制限エリア内にプライオリティパス提携「スカイハブラウンジ」もあります。

コンパクトなスペースですがブッフェ、アルコール、マッサージチェア、ビジネスセンター、家族で座れるテーブル席もあって、私は金浦空港だとこちらが好きです。

KALラウンジやアシアナラウンジに行ける方も、プライオリティパスがあればラウンジホッピングにおすすめ!

スポンサーリンク

おわりに

韓国・金浦空港のKALラウンジは割といつも混んでいて、落ち着かない感はありますが。

お食事が普通に美味しいと思います。

金浦の制限エリア内は2018年に移設されるまでラウンジがなかったので、こじんまりとした空港でもホッとひと息つけるのはありがたいです:)

我が家ではJALマイルは主にクレジットカードではJALマイルの交換レートが100円=1.25マイルになるマリオットアメックスプレミアム、ポイントサイトではJALマイルに最大80%で交換できるモッピーで貯めています。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

マイルを貯めるなら断然マリオットアメックスがおすすめ

マリオットアメックスは2種類あり、カード継続特典がもらえる年間カード利用額がクリアできると、年会費を十分に回収できる為、カード選びの1つの判断材料になります。マリオットアメックスは250万円、マリオットアメックスプレミアムは400万円です。

  • 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
  • お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
  • 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
  • ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き一般カードは100円==0.83マイル、プレミアムカードは100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
  • マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント倍増
  • 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
  • 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
  • プレミアムカードは本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間500万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
  • 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
券面マリオットアメックス
マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・カード
マリオットアメックスプレミアム
マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
年会費34,100円(税込)82,500円(税込)
家族カード年会費・1枚目無料
・2枚目以降17,050円(税込)
・1枚目無料
・2枚目以降41,250円(税込)
ポイント・通常100円=2P
・マリオット100円=5P
・航空券・海外利用:100円=3P
・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P
・事業用決済 対象外
・通常100円=3P
・マリオット100円=6P
・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P
・事業用決済 対象外
ホテル上級会員資格付与・無条件でゴールドエリート・無条件でゴールドエリート
・年間500万円利用でプラチナエリート
カード継続特典年間250万円利用&カード更新で1泊50,000Pまでの無料宿泊
※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり
年間400万円利用&カード更新で1泊75,000Pまでの無料宿泊
※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり
マイル交換可能な航空会社JAL、ANAを含む約40の航空会社JAL、ANAを含む約40の航空会社
マイル交換レート最大100円(2P)=0.83マイル最大100円(3P)=1.25マイル
空港カードラウンジ国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能

マリオットアメックス、マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典などについてはこちら。

公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。

読者限定note閲覧お申し込みはこちら

  • この記事を書いた人
マイルトラベリング

マイルトラベリング

旅行、ホテルステイが好きな夫婦がラグジュアリーな体験をお得に楽しむ為のマイルの貯め方&使い方、アメックスプラチナ、アメックスゴールドプリファード、マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、セゾンアメックスなどのクレジットカード活用法、ホテル宿泊記やポイ活情報をシェアしています。

お得な入会キャンペーン

セゾンプラチナビジネスアメックス初年度年無料 1

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードが2025年6月にリニューアルし、パワーアップしました。現在【初年度年会費無料キャンペーン】中です。 レストランなど体験系も使える本格プライオ ...

アメックスゴールドプリファード入会キャンペーン 2

アメックスゴールドプリファードの入会特典が2025年9月30日(火)お申し込み分までUP中!!券面に華やかでラグジュアリーな新色「ローズゴールド」が登場!「ゴールド」か「ローズゴールド」の2色から選べ ...

アメックスキャンペーン 3

マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、ANAアメックス、アメックスゴールド、アメックスプラチナなど、アメリカンエキスプレスが発行するクレジットカードは、新規入会で多くのポイントがもらえます。 本記 ...

マリオットアメックス プレミアム入会キャンペーン 4

マリオットアメックス、マリオットアメックスが大幅に改定、それに伴い入会特典が2025年10月21日(火)お申し込み分までUPしています。年会費も上がった為、多くの方にはマリオットアメックスがおすすめで ...

アメックスプラチナ入会キャンペーン 5

アメックス・プラチナは個人カードとビジネスカード共に年会費が税込165,000円と高額なクレジットカードです。 その分特典や優待が手厚く、年会費の元を取るのが難しくないカードでもあります。 我が家は年 ...

ヒルトンアメックス紹介 6

アメリカン・エキスプレスとヒルトン提携のクレジットカードが、日本でも誕生しました。 ヒルトンオナーズ アメリカンエキスプレスカード 、ヒルトンオナーズアメリカンエキスプレスプレミアムカードの ...

-空港ラウンジ
-