成田空港 大韓航空KALラウンジ

空港ラウンジ

成田空港 大韓航空KALラウンジ プライオリティパス訪問記ブログ 営業時間とフード

ANAのある成田国際空港第1ターミナルには、プライオリティパスで利用可能な大韓航空「KALラウンジ」があります。

第一ターミナルにはZIPAIRやPeachなどのLCCもありますが、プライオリティパスを保有していれば、どの航空会社でもエコノミークラスでも利用出来ます♡

本記事では成田国際空港KALラウンジの場所と営業時間、利用条件、フードとドリンクのメニューまとめます。

成田国際空港 第1ターミナル KALラウンジの場所と営業時間、設備

場所出国後
中央3F
26番ゲート付近
営業時間月, 水, 金, 日:10:00 ~ 19:30
火, 木, 土:09:00 ~ 19:30
最終受付時間:終了時間20分前
設備トイレ○
シャワー×
マッサージチェア×

営業時間は変わりやすい為公式サイトにて再度確認下さい。

成田空港第一ターミナル ラウンジマップ
クリックで拡大します

イミグレーションを抜け、中央ビル3階の右寄り、26番ゲート近くに位置します。

近くにはマクドナルや有料ラウンジの「Narita TraveLounge」があります。

成田国際空港KALラウンジの利用条件

下記いずれかを満たしていれば無料で利用可能です。

  • 大韓航空ファーストクラス
  • 大韓航空プレステージクラス
  • 大韓航空ミリオンマイラークラブ
  • 大韓航空モーニングカームプレミアムクラブ
  • スカイチームエリートプラス
  • 大韓航空モーニングカームクラブ(ラウンジの混雑状況に応じて入場制限)
  • Priority Pass, Diners, Lounge Club (ラウンジの混雑状況に応じて入場制限)

スポンサーリンク

成田空港KALラウンジ訪問レビュー

1:35あたりからKALラウンジです。ぜひお楽しみ下さい。

成田国際空港 KALラウンジ

レセプションででプライオリティパスを提示で利用出来ます。

左側がラウンジです。

成田国際空港 KALラウンジ

カウンターのモデルプレーンが可愛い✈︎

成田国際空港 KALラウンジ

モダンでゆったりした空間。改装したのかな?とっても綺麗。

丁度黄昏時で大きな窓から見える景色がロマンティックでした。

成田空港KALラウンジ

奥はファーストクラス搭乗者専用のスペースになっていました。特等席ですね。

スポンサーリンク

成田KALラウンジのダイニングサービス

成田空港KALラウンジ

ラウンジ内で提供されているフードとドリンクは全て無料、好きなものが好きなだけ頂けます。

フードメニュー

個包装のフードが用意されていました。

成田KALラウンジ

カップ麺

成田KALラウンジ食事

カップ麺
お味噌汁

成田KALラウンジ食事

おにぎり
辛子博多明太子

日高昆布
ツナマヨネーズ

成田KALラウンジのフード

神戸ドーナツ
プレーン
チョコレート

成田KALラウンジのフード

アーモンドクッキー

成田KALラウンジのフード

ミルククリームビスケット

あられスナックもありました。

スポンサーリンク

ドリンクメニュー

成田KALラウンジのドリンク

トマトジュース
野菜ジュース
ミネラルウォーター

チーズも冷やされていました。

成田KALラウンジのドリンク

ドリンクバーとコーヒーマシーン。

成田KALラウンジのドリンク

カフェインレスコーヒー
緑茶
紅茶

成田KALラウンジのビール

ビールサーバー
キリン一番搾り
ハイネケン

成田KALラウンジのアルコール

アルコールのラインナップが素晴らしく、旦那さんが喜んでました。

成田空港プライオリティパス利用のKALラウンジでいただいたもの

成田KALラウンジ プライオリティパス

既にANAラウンジに行った後だったので、丁度良いラインアップに感じました。

お酒を飲む旦那さんは、ビジネスクラスラウンジでしかもプライオリティパスで利用出来るのに、ANAやJALのソレよりも良いお酒が置いているので大満足だったそう。

私も昔ならがの味わいで、優しい甘みのドーナッツを満喫しました♡

スポンサーリンク

おわりに

ホットミールはありませんが、旦那さんはカップ麺やおにぎりといった分かりやすいセレクションなのも良いし、もし時間がなくて1つしか行けないとしたらKALラウンジに来ると言ってました。

お酒が好きな方には満足度の高いラウンジなのではないでしょうか。

今回プライオリティパスでの利用でしたが、もし大韓航空のビジネスクラスやファーストクラスだったとしても、機内食を楽しみたいのでラウンジはこの位で良い気もしました。

他ラウンジにも行ける方は、ホットミールを頂いてから〆にKALラウンジに寄るのも楽しいと思います。

シャワーはありませんが、綺麗で清潔感のあるラウンジで居心地が良かったです。

利用時は空いていたのですが、混んでいるとプライオリティパス利用では制限が掛かることがあるそうなので、ご留意下さい。

成田第1ターミナルのプライオリティパスで利用可能な空港ラウンジは、期間限定の可能性がありますがANAラウンジもOKです。

プライオリティパスが無料のアメックスカード

プライオリティパス
プライオリティパス無料アメックス

アメックスグリーンはプライオリティパスに無料登録出来るだけで、利用は都度32米ドルかかるので省きます。

カード ラウンジ使用料 同伴者の利用料 家族カード

アメックスゴールド

アメックスゴールド

年間2回まで無料
年間3回目以降、1回につき32米ドル
1名につき32米ドル 対象

アメックスプラチナ

アメックスプラチナ

無料 1名無料
2名以上1名につき32米ドル
対象

ANAアメックスゴールド

ANAアメックスゴールド

年間2回まで無料
年間3回目以降、1回につき32米ドル
1名につき32米ドル 対象

ANAアメックスプレミアム

ANAアメックスプレミアム

無料 1名無料
2名以上1名につき32米ドル
対象

アメックスビジネスプラチナ

アメックスビジネスプラチナ

無料 1名無料
2名以上1名につき32米ドル
対象

アメックスプラチナ、ビジネスプラチナ、ANAアメックスプレミアムに付帯するプライオリティパスは1名同伴無料です。

3カード共に家族カード・追加カードが4枚まで無料、なんと1人入会していればプライオリティパスが5枚まで無料発行可能!

しかも1名同伴可能な訳ですから、10人まで無料でラウンジを利用出来るとは、とっても強い…

アメックスにお得に入会出来る「紹介プログラム」の特典はこちら

アメックス紹介キャンペーン
アメックス入会キャンペーンは紹介プログラムと営業担当経由が一番お得♡

続きを見る

アメックス紹介プログラムからの入会はこちら

-空港ラウンジ