マリオットボンヴォイ 宿泊記

【プラチナ特典】JWマリオットホテルソウル 充実のフードプレゼンテーション♡洗練されたエグゼクティブラウンジ 2019年宿泊記【マリオットボンヴォイ】

2019.12.12ホテルカテゴリーを更新しました

SPGアメックスで貯めたポイントを使って、JWマリオットホテルソウルに2日間無料宿泊してきました。

世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルのカテゴリー5のホテルで、必要ポイントは1泊35,000Pとなります。

カテゴリーが1ランクアップしました。

JWマリオットホテルソウルのホテルカテゴリー6
1泊あたりの必要ポイント数オフピーク:40,000P
スタンダード:50,000P
ピーク:60,000P

私はプラチナチャレンジを経てチタンエリートメンバーになっており、マリオットボンヴォイ参加ホテルでは、プラチナエリート以上は無料宿泊でも2名分のエグゼクティブラウンジへのアクセス特典が付きます。

本記事では、流石はマリオット最高級ホテルブランド!と思わせてくれた、素敵なエグゼクティブラウンジをレポートします。

JWマリオットホテルソウル エグゼクティブラウンジ

場所と営業時間

9F  06:00 - 23:30

レセプションで部屋番号と名前を伝えると入室できます。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

チェックイン、チェックアウトもできます。

パソコン、ファックスも利用可能。

2名まで無料で利用可能、3名からは1人10万ウォン、37か月~12歳までは1人5万ウォンの追加料金がかかります。
18歳以下は18時以降利用できません。
JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

リノベーションして日が浅いので綺麗で、ラグジュアリー感のあるラウンジです。

フロア全体がエグゼクティブラウンジになっていて、天井が高くとても広々としています。

右手奥にもテーブル席のあるブースがあり、たくさん席が用意されていました。

フードプレゼンテーション

朝食6:00~10:00
アフタヌーンティー14:00~16:00
イブニングオードブル 16:30~19:30
イブニングカクテル 18:00~22:00
コーディアルとデザート 20:00~22:00

※ランチの軽食はありません。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

フードプレゼンテーションのスペースも、贅沢な広さでした。

時間外やアフタヌーンティー時には扉を閉じていました。

雰囲気がリッツカールトン大阪のブッフェ台と似ていてリッツの方が高級食材、JWマリオットソウルの方が広い、といった感じです。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

レセプションを背にし、左側(席やフードプレゼンテーションの逆側)にドリンクスペースが。

18:30~22:00までカクテルも作ってくれます

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

カウンターにはスナックやキャンディー、ホールフルーツなどが常備されていました。

イブニングオードブル&イブニングカクテル1回目

週末だったこともあり結構混んでいましたが、席がたくさんあるのでゆったりした雰囲気が保たれていました。

大人でしっとりした雰囲気で、うるさい感じは一切なかったです。

ブッフェ台

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

チヂミ グリル野菜

コーンスープ チャーハン

ラビオリ チキン ラザニア

 

ヌードルステーションはシェフがフォーを作ってくれます。

サンドウィッチ オードブル サラダ

スイーツ フルーツ

コールドミート

チーズ ドライフルーツ クラッカー グリッシーニ

ブルスケッタ

グラスサラダ

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

生ケーキ

プチケーキ

マカロン

韓国伝統菓子のお餅

なんとワインサーバーです!

赤2種、白2種、スパークリングワイン

フレッシュジュース

ビール

炭酸飲料もありました。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

カクテルサービスのメニュー

実食

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

野菜が沢山とれ、炭水化物もがっつりあるので、完璧なディナーになります。

高級食材といった感じではありませんが、どれも美味しく、繊細な味付けでした。

特にラビオリとチャーハンが美味しかったです。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

スイーツも本格的で大満足♡

朝食1回目

JWマリオットホテルソウルでは、プラチナエリートやエグゼクティブフロア特典にレストランでの朝食が含まれておらず、ラウンジでいただきました。

ブッフェ台

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

ポテト ソーセージ ベーコン

ベイクドトマト ベイクドビーンズ プルコギ

エッグステーション ヌードルバー

白米、お粥もありました。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

キムチなど

チーズ

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

スモークサーモン コールドミート

サラダ

サラダ

シリアル

マフィン ブレッド ヴィエノワズリー

ヨーグルト フルーツ

 

実食

 

ブッフェ台が広いので、朝から大充実の内容。

旦那さん曰くフォーは夜より朝の方が麺が美味しかったそう。

見た目も可愛いフルーツデニッシュが美味しかった♡

アフタヌーンティー

二段トレーで運ばれてきます。

2人でも1つがサーブされ、足りなければお代わりできます。

前日泊まったルメリディアンソウルも同じでした。

サンドウィッチだけお代わりしました。

キャビアがトッピングされてて、幸せなお味でした♡

私たち夫婦は甘いものを沢山は食べれないので、このサーブのされ方は嬉しいですね。

スイーツはイブニングオードブルとほぼ同じなんですけど、美味しかったです。

イブニングオードブル&イブニングカクテル2回目

ブッフェ台の写真は省きますが、メインディッシュやスイーツは新しいものがあり、2日間なら全く飽きることなく楽しめました。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

せっかくなのでクールビューティーなバーテンダーにカクテルを作っていただきました。

ちなみに1日目は男性でした。

ニューソウルサイドというフォトジェニックなカクテルが一番人気でした。

口当たりが良く、美味しかった♡

2杯目にアルコール抜きでも作ってもらいました。

2日目も充実したディナーとなりました♡

朝食2回目

ブッフェ台の写真は省きますが、朝食は1日目とほぼ一緒でした。

JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジ

フルーツジュースがオレンジ以外はちょっと甘さが強く、クセを感じました。

プルコギ&キムチの王道プレート。

最後にお気に入りのデニッシュをいただいて、大満足♡

まとめ

実は前日宿泊したルメリディアンソウルのクラブラウンジの食事が美味し過ぎて、1日目は物足りなさを感じてしまうという、困った舌になってました(笑)。

ですがご覧いただいた通り、JWマリオットホテルソウルのエグゼクティブラウンジのフードプレゼンテーションも大変素晴らしく、2日目には超満足していました♡

ラウンジとは思えない広いブッフェ台で、洋食だけでなく韓国メニューもあるので飽きないもの嬉しい。

スイーツやブレッドの種類が多く、本格的でフォトジェニックです。

ランチの軽食はありませんが、14時からアフタヌーンティーもありますし、ホテル併設の新世界百貨店(ソウルの伊勢丹みたいな感じ)のB1にキレイ目なフードコートもあるので、事欠かないと思います。

夜はイブニングオードブルで満足しきってしまい、コーディアルとデザートの時間には行きませんでした。

ルメリディアンソウルもそうでしたが、ラウンジというかホテルで日本人客には会わなかったですね。

半分は欧米人のビジネスマン、あとは韓国の富裕層、中国人がちょっと、といった感じでした。

赤ちゃんや子供も少しいましたが、雰囲気もあるのかみんなお利口さんにしてました。

2019年2月ソウル旅行記はこちら

ホテルに無料宿泊出来るマリオットボインヴォイポイントを貯めるなら、SPGアメックスは必須だと思います。

マリオットアメックスプレミアム、マリオットアメックスご紹介お申込みはこちら

ポイント宿泊や一番リーズナブルな客室に泊まっても、エグゼクティブクラブラウンジのアクセス特典がつく、プラチナエリートに興味がある方はこちら。

https://www.miletraveling.tokyo/entry/marriott-bonvoy-platinum-challenge/

-マリオットボンヴォイ, 宿泊記
-,