羽田空港第2ターミナル サテライト1000円

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

空港ラウンジ ANA

羽田空港第2ターミナル サテライトのラウンジ・1000円クーポン

マイルトラベリング

マイルトラベリング

旅行、ホテルステイが好きな夫婦がラグジュアリーな体験をお得に楽しむ為のマイルの貯め方&使い方、アメックスプラチナ、アメックスゴールドプリファード、マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、セゾンアメックスなどのクレジットカード活用法、ホテル宿泊記やポイ活情報をシェアしています。

羽田空港の第2ターミナルには、国内線第2ターミナル北側にサテライト施設があります。

先日ANAカウンターでチェックインすると、初めてサテライトからの出発便でした。

早速ラウンジがあるのか調べたところ、他ターミナルにはない嬉しいサービスがありました:)

本記事では羽田空港国内線第2ターミナル サテライトの行き方、ラウンジ、ラウンジ代替サービスの1000円クーポンについてまとめます。

羽田空港第2ターミナル サテライト

国内線第2ターミナル北側に位置する国内線搭乗ゲートを保有するサテライト施設で、2018年12月よりターミナル本館との併用が開始しました。

第2ターミナルにはANAとスターフライヤー、ソラシドエア、エア・ドゥが運行しています。

どの便がサテライトになるかは当日2時間前のメール配信、またはチェックインしないと分かりません。

我が家も羽田空港でANAの国内線をよく利用しますが、サテライトは初めてだったので、便数は多くないかもしれません。

羽田空港国内線サテライトの場所、行き方

サテライトは「羽田の離島」とも言われていて、本記事執筆時点では無料の専用バスに乗らないと行けません。

※2025年春頃には本館と接続される予定です。

バスの所要時間は約3分。約5分間隔と頻繁に運行されおり、移動はバスの待ち時間含め10分もみておけば大丈夫です。

羽田空港第2ターミナル サテライト

サテライト行きのバス乗り場は58番ゲート付近にあります。

バスはサテライトのある46、47、48番出発出便のみ利用出来ます。

羽田空港第二ターミナル サテライトにラウンジはなし

ANAラウンジのような航空会社も、パワーラウンジのようなカードラウンジもありません。

スポンサーリンク

羽田空港サテライトにはANA特典1,000円割引あり

ラウンジがない代わりに、ANA出発便利用で本来ラウンジアクセス可能なプレミアムクラス利用者・上級会員には嬉しい特典が。

売店「ANA FESTA」で1,000円割引が受けられるんです❤︎

そもそもは期間限定の特典だったのですが、ずっと延長されているよう。

特にお知らせはありませんし、ANA公式サイトでも情報は確認出来ませんでした。

ですのでいつ終了するかは分からないので、まずはサテライトANAフェスタで特典が使えるか確認した方が良いと思います。

対象者

☑︎プレミアムクラス利用者
☑︎スターアライアンスゴールド会員
☑︎ANAスーパーフライヤーズ会員
☑︎ANAマイレージクラブのダイヤモンド・プラチナ会員

同伴者は対象外

ANAラウンジですと同伴資格があるステータスもありますが、1,000円割引特典は対象外。

本人のみ対象です。

利用方法

羽田空港サテライトANA特典1,000円割引

保安検査場通過時に発行される黄色い紙「保安検査証」をANAフェスタで提示すると、対象者は出発15分前まで1,000円割引でお買い物が出来ます。

特に割引クーポンが発行されるわけではなく、保安検査証が1,000円割引クーポンになります。

ANAカード会員は割引も適用され、カード割引後さらに1,000円割引になります。

1,000円以内でもお釣りは出ません。

1,000円割引対象店ANA FESTAの場所と営業時間、取扱品

羽田空港サテライトANA特典1,000円割引
場所羽田空港第2ターミナル国内線出発ゲートエリア
サテライト46番ゲート付近
営業時間6:30~20:00
取扱商品土産物、弁当、軽食、ドリンク類など

営業時間は変わりやすいので、最新情報は公式サイトで確認して下さいね。

ANA FESTA 46番ゲートギフトショップ

スポンサーリンク

おわりに

我が家はANAオリジナルビーフコンソメスープとスナック菓子を購入したのですが、スープは顆粒が溶けやすく、旨みがあって所謂カップスープよりも美味しかったです。

サテライトに来たのは初めてでしたが、ちょっとしたお買い物が出来て嬉しいサービスでした:)

マイルを貯めるなら断然マリオットアメックスがおすすめ

マリオットアメックスは2種類あり、カード継続特典がもらえる年間カード利用額がクリアできると、年会費を十分に回収できる為、カード選びの1つの判断材料になります。マリオットアメックスは250万円、マリオットアメックスプレミアムは400万円です。

  • 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
  • お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
  • 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
  • ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き一般カードは100円==0.83マイル、プレミアムカードは100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
  • マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント倍増
  • 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
  • 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
  • プレミアムカードは本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間500万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
  • 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
券面マリオットアメックス
マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・カード
マリオットアメックスプレミアム
マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
年会費34,100円(税込)82,500円(税込)
家族カード年会費・1枚目無料
・2枚目以降17,050円(税込)
・1枚目無料
・2枚目以降41,250円(税込)
ポイント・通常100円=2P
・マリオット100円=5P
・航空券・海外利用:100円=3P
・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P
・事業用決済 対象外
・通常100円=3P
・マリオット100円=6P
・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P
・事業用決済 対象外
ホテル上級会員資格付与・無条件でゴールドエリート・無条件でゴールドエリート
・年間500万円利用でプラチナエリート
カード継続特典年間250万円利用&カード更新で1泊50,000Pまでの無料宿泊
※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり
年間400万円利用&カード更新で1泊75,000Pまでの無料宿泊
※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり
マイル交換可能な航空会社JAL、ANAを含む約40の航空会社JAL、ANAを含む約40の航空会社
マイル交換レート最大100円(2P)=0.83マイル最大100円(3P)=1.25マイル
空港カードラウンジ国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能

マリオットアメックス、マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典などについてはこちら。

公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。

読者限定note閲覧お申し込みはこちら

  • この記事を書いた人
マイルトラベリング

マイルトラベリング

旅行、ホテルステイが好きな夫婦がラグジュアリーな体験をお得に楽しむ為のマイルの貯め方&使い方、アメックスプラチナ、アメックスゴールドプリファード、マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、セゾンアメックスなどのクレジットカード活用法、ホテル宿泊記やポイ活情報をシェアしています。

お得な入会キャンペーン

セゾンプラチナビジネスアメックス初年度年無料 1

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードが2025年6月にリニューアルし、パワーアップしました。現在【初年度年会費無料キャンペーン】中です。 レストランなど体験系も使える本格プライオ ...

アメックスゴールドプリファード入会キャンペーン 2

アメックスゴールドプリファードの入会特典が2025年9月30日(火)お申し込み分までUP中!!券面に華やかでラグジュアリーな新色「ローズゴールド」が登場!「ゴールド」か「ローズゴールド」の2色から選べ ...

アメックスキャンペーン 3

マリオットアメックス、ヒルトンアメックス、ANAアメックス、アメックスゴールド、アメックスプラチナなど、アメリカンエキスプレスが発行するクレジットカードは、新規入会で多くのポイントがもらえます。 本記 ...

マリオットアメックス プレミアム入会キャンペーン 4

マリオットアメックス、マリオットアメックスが大幅に改定、それに伴い入会特典が2025年10月21日(火)お申し込み分までUPしています。年会費も上がった為、多くの方にはマリオットアメックスがおすすめで ...

アメックスプラチナ入会キャンペーン 5

アメックス・プラチナは個人カードとビジネスカード共に年会費が税込165,000円と高額なクレジットカードです。 その分特典や優待が手厚く、年会費の元を取るのが難しくないカードでもあります。 我が家は年 ...

ヒルトンアメックス紹介 6

アメリカン・エキスプレスとヒルトン提携のクレジットカードが、日本でも誕生しました。 ヒルトンオナーズ アメリカンエキスプレスカード 、ヒルトンオナーズアメリカンエキスプレスプレミアムカードの ...

-空港ラウンジ, ANA
-