コートヤードバイマリオット新大阪ステーションに夫婦で宿泊してきました。
我が家は大阪に行く時には1泊はしたいなと思う、お気に入りのホテルなんです。
コロナウィルス対策のクラブラウンジ代替サービスも豪華ですし、スタッフの方達のホスピタリティや心意気も良くて、いつも楽しい滞在となります。
とても嬉しいことに、今回はジュニアスイートにアップグレードしていただけました♡
本記事ではコートヤードバイマリオット新大阪ステーションの場所と行き方、宿泊した客室、エグゼクティブラウンジと代替サービス、フィットネスジムをレポートします。
- コートヤードバイマリオット新大阪ステーションとは
- コートヤード新大阪ステーションのチェックインは3Fレセプションで
- コートヤード新大阪ステーションの客室:ジュニアスイートキングルーム
- コートヤードバイマリオット新大阪ステーションのエグゼクティブラウンジは一部代替中
- デイロングスナック @エグゼクティブラウンジ
- イブニングスナック @ラヴァロック 17:30~19:30
- カクテルタイム @エグゼクティブラウンジ 17:30~21:30
- ナイトスナック @エグゼクティブラウンジ 21:30~22:00
- コートヤードバイマリオット新大阪ステーションの朝食はラヴァロックでセットメニュー
- コートヤード新大阪ステーションのフィットネスセンターは予約制
- お支払いと獲得したマリオットボンヴォイポイント数
- コートヤード新大阪ステーションはポイントで無料宿泊可能
- コートヤード新大阪ステーションの宿泊記はYouTubeでもVlogを公開中
- おわりに
- マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はSPGアメックスが断然お得
コートヤードバイマリオット新大阪ステーションとは

ホテル名 | コートヤードバイマリオット新大阪ステーション |
マリオットのホテルカテゴリー | 5 |
1泊に必要なポイント数 | オフピーク:30,000P スタンダード:35,000P ピーク:40,000P |
チェックイン時間 | 15:00から |
チェックアウト時間 | 12:00まで |
エグゼクティブラウンジ | 〇 |
プール | × |
住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原1丁目2-70 |
最寄り駅 | JR新大阪駅 |
駐車場 | 1泊につき1,500円 入庫後24時間以内/超過30分につき200円 |
コートヤード新大阪ステーションの場所と行き方
新幹線「JR新大阪駅」中央口から出て徒歩2分程で、かなり便利な立地です。
コートヤード新大阪ステーションのマリオットボンヴォイ会員特典
コートヤード新大阪ステーションは満足度No.1と言われるホテル会員プログラム、マリオットボンヴォイ参加ホテルです。
マリオットボンヴォイとは

- 世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルの無料会員プログラム名です。
- リッツカールトン、ロイヤルハワイアンホテル、セントレジス、ウェスティン、シェラトン、マリオットなど人気ホテルが参加。
- 公式サイト・電話からの直接予約で、充実した会員特典が用意されています。
- ポイントで無料宿泊が出来ます。
SPGアメックスで得られるゴールド特典
マリオットボンヴォイ公式クレジットカード『SPGアメックス』を保有する限り、本来は25泊で得られるゴールドエリートの資格が、無条件で付与されます。
ウェルカムギフト:250マリオットボンヴォイポイント |
客室アップグレード |
最大14時までのレイトチェックアウト |
滞在で獲得するベースポイントに対し25%のボーナスポイント付与 |
マリオットボンヴォイのポイントは高級ホテルに無料宿泊出来たり、JALやANAを含む約40の航空会社のマイレージに高レートで交換可能で利便性が高く、私も貯めています♡
-
【マリオットボンヴォイポイントの使い方】マイル・宿泊・有効期限は?【Marriott Bonvoy】
続きを見る
プラチナ特典
本来なら50泊で得られる資格ですが、簡単に上級会員になれる『プラチナチャレンジ』に成功すると、その年+1年プラチナエリートの資格が付与されます。
2020年内はプラチナチャレンジ受付は休止中、競合ホテル会員からの「ステータスマッチ」を受け付けています。
ウェルカムギフト:500マリオットボンヴォイポイント |
エグゼクティブラウンジのアクセス |
ダイニング&バー「LAVAROCK」の無料朝食 |
スイートルームを含む客室アップグレード |
最大16時までのレイトチェックアウト |
滞在で獲得するベースポイントに対し50%(チタンは75%)のボーナスポイント付与 |
コートヤード新大阪ステーションのチェックインは3Fレセプションで
エグゼクティブラウンジではチェックイン・チェックアウトは対応しておらず、レセプションでとなります。
レセプションは3Fに位置し、新幹線の改札から向かうと同フロアに着きます。

私は現在チタン会員なのですが『ジュニアスイートキングルーム』にアップグレードしていただけました!
コートヤード新大阪はジュニアスイートが2つ、コートヤード・スイートが1つと3室だけなので、スイートルームまでのアップグレードはなかなか難しいホテルとの評判です。
私も何度か宿泊して初めてのスイートルームだったので、とても嬉しかったです♡
コートヤード新大阪ステーションの客室:ジュニアスイートキングルーム

流石はジュニアスート、ドア前からして広かったです。

60平米のゆったりした客室です。
エントランスにクローゼットとトイレ、入るとリビングベッドルームがあり、奥にバスルームがあります。
リビングベッドルームは広くて機能的
リビングとベッドルームが仕切りなく1室になっていて、広々として使いやすかったです。

入るとまずはリビングエリア。
モノトーンを基調にブルーのソファやグラフィカルなウォールペーパーがアクセントになった、モダンなインテリアです。
壁の端に鏡があるのも便利でした。

ソファセットはゆったりとしたカウチソファーと1人用、コーヒーテーブルはさり気なくカウチの横にもあり、2台ありました。
プラズマクラスターも完備。

コートヤード新大阪はにウェルカムスイーツやスナックがあるのも嬉しいんですよね♡
今回は青木松風庵の『月化粧サブレ』で、1つはホテルのロゴ入りでした。
バターとミルクたっぷりの優しい甘さで、しっとり柔らかくて美味しかったです。

ライティングデスクもおしゃれ。
TVは角度が動かせて便利でした。

キャビネットの引き出しにワンピースタイプのパジャマも入っています。

右側がベッドルームエリア。
ゆったりとしたキングサイズのベッドでシモンズ製です。

ベッドの両サイドにUSBポートやコンセントがあって使いやすい。

アルコール除菌シートも用意されていました。

部屋から素敵な夜景も楽しめます。
JR新大阪駅の真ん前なので、新幹線も見えますよ。
ミニバーは良心的価格

リビングルームの壁側に設置されています。

コーヒー紅茶は無料です。
エスプレッソマシーンはilly(イリー)でなかなかの高級品です。

煎茶やアールグレイのティーバッグ、ドリップコーヒーもありました。

冷蔵庫の中は有料です。

ホテルとしてはかなり良心的な価格設定です。
エントランスにはクローゼットとトイレが

エントランスが広いのもスイートルームならではですよね。

大きなクローゼットの中にはスリッパ、アイロン、アイロン台が。

クローゼットの逆サイドにはゆったりとしたトイレがありました。
ディスペンサーは泡のソープで、あると便利ですよね。
トイレはバスルームにはなく、エントランスにのみとなっています。

リビングルームとはドアで仕切れるのも良かったです。
バスルームも広々
ミニバーの横、ベッドルームエリアの前に位置し、ドアで仕切れます。

洗面シンクは1台でしたがゆったりしたスペースで、メイクしやすかったです。
ディスペンサーの泡ソープはこちらにもありました。
グレーのシックなスツールはカルテルのプリンスアハだと思います。

アメニティはコートヤードお馴染みの『NIRVAE』。
絆創膏やバスソルトも用意されていて、気が利いています

バスタブにはボトルタイプのアメニティもあって、ポーラでした。

シャワーは独立したブースとなっています。
腰掛けもあって便利。

シャワーブースのアメニティはポーラとNIRVAE両方揃っていました。
コートヤードバイマリオット新大阪ステーションのエグゼクティブラウンジは一部代替中
6月に泊った時はラウンジは休止中で、レストランでの代替サービスのみだったんですが、今回はラウンジとレストラン両方でのサービスとなっていて、パワーアップしていました。

利用条件 | エグゼクティブフロア宿泊者 マリオットボンヴォイプラチナエリート以上の会員 | |
場所 | 19階 エグゼクティブラウンジ | 3階レセプションフロア『LAVAROCK(ラヴァロック』 |
デイロングスナック スナック | 6:00~22:00 | |
ライトミール ペストリー・ヨーグルト・フルーツ・ドリンクなど | 6:30~14:30 | |
カクテルタイム アルコール・ソフトドリンク | 17:30~21:30 | |
イブニングスナック オードブル・アルコール・ソフトドリンク | 17:30~19:30 | |
ナイトスナック カップ麺 | 21:30~22:00 |
ラウンジは早朝から夜まで空いています。
イブニングスナックと朝食を含めお昼過ぎまではレストラン『ラヴァロック』が利用出来るんです、豪華ですよね!
デイロングスナック @エグゼクティブラウンジ
営業時間中ソフトドリンクとスナックが提供されていて、グラブ&ゴー(お部屋にお持ち帰り)もOKです。
コロナ禍では尚更嬉しいサービスですよね。

ホテル最上階、19階に位置します。

なかなか広いスペースが取れています。

PC、プリンターも完備。

コーヒー 紅茶
ビニール手袋も用意されていました。


梅しば ミックスナッツ ルマンド 柿の種 チュッパチャプス

道後サイダーって初めて見たのですが、湯あがりビール「道後ビール」のサイダー版とのこと。
何だか特別感があって嬉しいセレクションです。

朝食の時間帯にドリンクを貰いに行ったら、冷蔵庫にヨーグルトが入ってました。
イブニングスナック @ラヴァロック 17:30~19:30
これは前回の写真なんですが、レストランなのでお食事に来てる方もいて、結構賑わっていました。

フードは冷製前菜と温製前菜の2セットがサーブされ、別途串カツと手羽先、スイーツがオーダーでき、全てお代わり自由です。
ドリンクの種類も凄く豊富で飲み放題です。
アルコール | スパークリングワイン 龍神の柚子酒 マルガリータ ワイン(赤・白) ビール カイピロスカ 梅酒 サングリア(赤・白) レモネード |
カクテル | ジントニック アペロールスプリッツ ファジーネーブル カシスソーダ キューバリブレ スプモーニ パナシェ 青の洞窟 モスコミュール パッソアパイン レッドアイ キティ |
ノンアルコールカクテル | サラトガ・クーラー カシスオレンジ ストロベリーソーダ ラズベリーオレンジ シャーリーテンプル バージンブリーズ ローズティーソーダ アップルモーニ バージンメアリー パッソアパイン スパークリングレモネード ライチモーニ |
カクテルベース | ジン ウォッカ ラム ウィスキー テキーラ ディタ アペロール ヨーグルト カシス カンパリ レモン ピーチ パッションフルーツ マンゴヤン マリブ |
ミキサードリンク&ジュース | オレンジジュース グレープフルーツジュース アップルジュース クランベリージュース パイナップルジュース トマトジュース セブンアップ ウーロン茶 ペプシコーラ ジンジャーエール トニックウォーター ソーダウォーター |

冷製前菜
紫キャベツのラペ 豚タン サラダ サラミ プロシュート クラッカー チーズ レーズンバター

温製前菜
焼きおにぎり チーズハンバーグ 枝豆 桜エビのピザ 唐揚げ ソーセージ
ボリュームばっちりで十分ディナーの代わりになるラインナップで、どれも美味くてお酒に合います。
いつも何かしら炭水化物もあるので、お腹もいっぱいになります。
今回旦那さんが仕事で間に合わなくて、1人だったのでこれで十分だったんですけど、上述通り串カツと手羽先もオーダー可能、全てお代わり出来ます。
ということでお酒もあまり飲まなくて、種類豊富さが伝わらなくて残念なので、前回のも載せておきますね。

スパークリングワインはイタリアのドン・ウルリコ ブリュット。

カクテルの青の洞窟。

赤ワインヴィラ シャヴァン メルロー レゼルヴァ。

カクテルのスプモーニ。

デザートもオーダー出来て、私はブラウニーを。
食後に丁度良いサイズ感で、しっとりとした食感で美味しかったです。
他にクッキーなども選べました。
スタッフの方がとても良い感じで、親切で気が利き、「いっぱい食べて飲んでね」って精神でしかないんですよ。
美味しくて楽しい時間を過ごせます。
カクテルタイム @エグゼクティブラウンジ 17:30~21:30
嬉しいことにラウンジでもアルコールの提供が再開され、イブニングスナックの後に飲んだり出来るんです。
午後9時半までやっているので、当日遅くまで仕事だった旦那さんもお酒を楽しめました。
有り難いです。

旦那さん曰くアルコールはなかなかの物のあったりするそうです。


カクテルタイムには冷蔵庫にビールでバドワイザーと一番搾り、日本酒の豪快、カクテルを作れるようソーダやトニックウォーターが加わっていました。

旦那さんがラウンジに日本酒があるのは嬉しいと喜んでいました。
ナイトスナック @エグゼクティブラウンジ 21:30~22:00

お部屋にお持ち帰り用のカップ麺が並びます。
コートヤードバイマリオット新大阪ステーションの朝食はラヴァロックでセットメニュー
場所 | 『LAVAROCK(ラヴァロック)』3Fレセプションフロア |
朝食営業時間 | 6:30~11:00 |
メニュー | ・アメリカンセット ・和定食 |
値段 ※別途サービス料10%+消費税 | 大人 3,000円 4~12歳 1,500円 |
税サ込3,630円の朝食が、プラチナ特典で2名分無料になりました♡
我が家は1つずつ頼み、シェアしました。

関東育ちの私はまだ味にハマれていないんですが、大阪名物みっくちゅじゅーちゅもあります。
和定食

ヨーグルト フルーツ サラダ

コーヒー・紅茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースはお代わり自由です。

焼き魚 出汁巻き卵 総菜2種 納豆 冷奴 味噌汁 ご飯 漬け物 海苔
クオリティの高い和食で大満足♡
アメリカンセット
ヨーグルト、フルーツ、サラダ、ドリンクは和定食と共通です。

トースト パヴェ(ミルクパン) クロワッサン デニッシュ ビアレンバーグのジャムと蜂蜜 マリンフードのソフトホイップバター
オムレツ(具は全種類) ハッシュブラウン ソーセージ ベーコン ブロッコリー グリルトマト
卵料理は他にも目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵も選べました。
ケチャップは小分けの物が予めテーブルに用意されています。
前回頂いた時よりさらに美味しくなっていて、こちらも大満足。
オムレツは勿論美味しいですし、お肉系がジューシーでした。
ジャムが5つ星ホテルでよく見かけるオーストラリアのビアレンバーグだったのも嬉しかったです。
ワッフルやパンケーキもオーダー出来るとのこと、お腹いっぱいだったので今回は断念。
コートヤード新大阪ステーションのフィットネスセンターは予約制
場所 | 1F |
営業時間 | 7:00~23:00 |
通常は24時間営業で好きな時に利用出来ますが、コロナ対策が取られていました。
要予約、1回につき1時間までで、1人か同伴者と2人まで、マスク着用となっています。
東京のホテルのジムはまだまだやってない所も多いので、空いているのは助かりますよね。
今回は利用しませんでしたが、普段の感じはこちらでレポートしています。
お支払いと獲得したマリオットボンヴォイポイント数
お支払い(税サ込) | 宿泊費 | 26,088円 |
GoToトラベル割引 | 9,130円 | |
割引後料金 | 16,958円 | |
獲得ポイント | ベースポイント | 1,922P |
チタンエリートボーナス75% | 1,442P | |
ウェルカムギフト | 500P | |
キャンペーンポイント | 2,500P | |
SPGアメックス決済ポイント | 1,028P | |
合計 | 7,392P |
マリオットボンヴォイのボーナスポイントキャンペーン中だったこともあり、なかりのポイントが獲得出来ちゃいました♡
しかもポイントの付与ってGoToトラベル割引前の値段で換算されるんですよ。
もちろんクレカは支払った分に対してですが。
ちなみにJALマイルにすると、最大レートで3,080マイルになります。

3,080マイルってJALカードなら約30万円の決済で、やっと獲得出来るマイル数です。
それが約17,000円の決済で獲得出来るとは物凄い還元率ですよね、マリオットボンヴォイ恐るべし!
コートヤード新大阪ステーションはポイントで無料宿泊可能
マリオットボンヴォイ参加ホテルはポイントで無料宿泊出来ちゃいます♡
必要ポイント数はホテルカテゴリーと称する8段階のランクと、ホテルの空室状況により定められます。
コートヤードバイマリオット新大阪ステーションのカテゴリー | 5 |
1泊あたりの必要ポイント数 | オフピーク:30,000P スタンダード:35,000P ピーク:40,000P |
SPGアメックスは既存会員からの紹介で入会すると、ボーナスポイントが6,000P増え、39,000P獲得出来ます。
紹介プログラムは公になっていない、裏技とも言えるお得な入会方法です。
特典が付与されるのは対象のURLからの入会のみですので、ぜひご利用下さい。
マリオットボンヴォイポイントはプログラム参加ホテルやレストランを利用し、SPGアメックス決済すれば本気でじゃんじゃん貯まります。
このブログでも宿泊記にポイントの獲得情報も随所に載せていますので、参考になれば。
またマリオットボンヴォイポイントは直接購入可能、よくセールも行われています。
エグゼクティブラウンジをお得に利用する方法
ゴールドエリートまでの会員の方も、ポイントや特典宿泊でもラウンジのアクセス料を支払う事で、お得に利用出来ちゃいます♡
そしてコートヤード新大阪のラウンジアクセス料はお安いそうですよ。
詳しくはホテルにご確認下さいね。
コートヤード新大阪ステーションの宿泊記はYouTubeでもVlogを公開中
動画では雰囲気がより伝わるかと思います。ぜひチェックしてみて下さい。
おわりに
コートヤード新大阪ステーションホテルはいつ泊まっても楽しいホテルステイになります。
スタッフの方がとても気が利いて素晴らしいホスピタリティですし、サービス精神旺盛で心意気が良いんですよね。
そして素敵なスイートルームにアップグレードしていただけ、感謝しかないです。
エグゼクティブラウンジのサービスの質からしてコスパも素晴らしいですし、またすぐ泊まりたい程、お気に入りのホテルです。
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はSPGアメックスが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANAなど約40社に100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
SPGアメックスは既に保有している会員からの紹介で入会すると、6,000ポイント多く貰えてとてもお得です。
公式サイトの入会特典 | 入会後3ヶ月以内に年会費除く10万円以上のカード利用で30,000Pプレゼント |
紹介プログラムの入会特典 | カード保有者の紹介からの入会でさらに6,000Pプレゼント |
カード利用ポイント | 3,000P |
合計 | 39,000P獲得可能! |
紹介ポイントは対象のURL以外から入会すると、適用されませんのでご注意下さい。
さらにあたなにもアメックス社の営業担当が付く、特別なご紹介も可能です。
SPGアメックス発行後もカードの使い方などが相談出来たりと、メリットいっぱいです。
特別紹介の場合はWEBでなく紙での申込になる為、若干時間がかかることをご了承下さい。
-
【SPGアメックス紹介キャンペーン】W特典で49,000ポイント貰える♡一番お得な入会方法で絶対損なし!【2021年1月最新】
続きを見る