JAL キャセイパシフィック航空 デルタ航空

【超便利】新しいマイルの使い方も発見できちゃう♡特典航空券の必要マイル数を一発で航空会社横断検索できるウェブサイト「Award Hacker」

SNSの普及やアメックスカード人気もあり、日本でもJALやANA以外の航空会社のマイルを貯めている方、まだ貯めてはいないけど興味がある方も多いと思います。

特典航空券の必要マイル数が航空会社横断で検索できる、便利なウェブサイト「Award Hacker」をご存知ですか?

このAward Hacker、なかなかの高性能で超おすすめです☆

Award Hackerとは

AwardHacker

無料のウェブサイト。

残念ながら日本語には対応しておらず、英語となります。

マイルは必要数だけでなく、提携しているクレジットカードも分かるようになっていますが、アメリカ基準となっています。

Award Hackerの使い方

下記条件のフィルターを掛けて検索できます。

f:id:miletraveling:20181222235743j:plain

From:都市名もしくは空港名(アルファベット3文字のコード)で検索できます。

To:同上

Route Type:往復のRound Trip、片道のOne Way

Cabin:エコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネス、ファースト

Stops:直行のNonstop、1か所経由までのUp to 1 step、2か所経由までのUp to 2 steps

Frequent Flyer Programs:マイレージプログラムを横断でも、絞って検索することもできます。提携クレジットカードからも検索できますがアメリカ基準です。

Off-Peak Award:Hide Off-Peak Awardはオフピークを除いて、Show Off-Peak Awardはオフピークも含め検索できます。

東京⇔ホノルルで検索

f:id:miletraveling:20181223000757j:plain

試しに東京⇔ホノルルで、フィルターはデフォルトの往復、エコノミークラス、1か所経由まで、全てのマイレージプログラム、オフピークのレートは除く、で検索してみました。

提携航空会社特典航空券の必要マイル数も検索可

検索結果はこんな感じです。

f:id:miletraveling:20181223000821j:plain

例えばJALマイルならばJALの特典航空券だけでなく、JALマイルを使って発行できる提携航空会社までカバーしているんです!

なんて便利なんでしょう♡

東京⇔ホノルルで40もの検索結果が出てきました!

詳細までも教えてくれる

だた必要マイル数が分かるだけでなく、もっと細かな部分まで教えてくれちゃいます♡

step 1:特典航空券をどこで検索できるか

f:id:miletraveling:20181223000929j:plain
オンラインと電話番号がありますが、アメリカ用です。

そもそも日本語サイトがない航空会社もあるので、その場合は使えますね。

step 2:ポイント交換できるクレジットカード

f:id:miletraveling:20181223001001j:plain
これもアメリカ用ですがSPG(マリオットリワード)ポイントとアメックスリワードポイントは参考になりますね。

step 3:どこでマイルを特典航空券に交換できるか

f:id:miletraveling:20181223001029j:plain
こちらもオンラインと電話番号がありますが、アメリカ用です。

Show Routes:ルートを表示

f:id:miletraveling:20181223001405j:plain

便名や経由の空港が分かるようになっています。

本当に良くできたサイトでびっくり!

知らなかったマイレージプログラムのルートが分かる

Award Hackerで検索してみると、「あの航空会社のマイルでこんな特典航空券の取り方ができるんだな」など、特に海外の航空会社は今までは知らなかったマイレージプログラムのルートも出てきたりしました。

ハワイのように人気で特典航空券がなかなか取れない旅行先でも、可能性が広がっちゃうかもしれません♡

個人的にはJALマイルで発行できる中国東方航空の特典航空券で、上海経由のホノルルというのがあるのは知らなかったので、色々と勉強になります。

海外の航空会社のマイルを貯めるならアメックスカードで!

アメックスのポイントは様々な航空会社のマイルに交換できるので、とてもオススメです♡

SPGアメックスは40社以上と提携

ここまで網羅しているクレジットカードはなかなかないと思います。

詳細はこちら

最大39,000Pもらえる紹介プログラムからのご入会はこちら

SPG AMEXカードご紹介お申込みフォーム

知らない人からクレジットカードを紹介されるのが不安な方はこちら。

www.miletraveling.tokyo

アメックスは15社と提携

詳しくはこちら

現在アメックスゴールドは初年度年会費無料、最大10,000Pもらえる紹介キャンペーンでご入会いただけます。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード ご紹介お申込みフォーム

アメックスゴールドは無料のうちに家族間で紹介しあうのもおすすめです!

www.miletraveling.tokyo

まとめ

JALが最近採用したように、混雑状況によって必要マイル数が変わってくる航空会社もあるので、完璧とは言えないですが、ここまで便利なサイトはなかなかいと思います。

貯まったクレジットカードのポイントや、マイルの使い方に幅が出てきますね♡

ぜひ活用してみてください!

-JAL, キャセイパシフィック航空, デルタ航空