飛行機を予約する時、座席を選ぶのって結構迷いませんか?
特に初めて利用する航空会社だと、不安だったり。
もしせっかくビジネスクラスやファーストクラスに搭乗できる機会があれば、座席選びには絶対失敗したくないですよね!
エコノミーでも長旅となる国際線では、できるだけ快適に過ごしたいものです。
私は国際線を予約する際、座席を決めるのに「SeatGuru」というサイトをいつも参考にしています。
SeatGuru(シートグルー)って?
旅行サイトのトリップアドバイザーが運営する、国際線の座席情報を調べることができるWEBサイトです。
機内でのアメニティーや、チェックイン、手荷物、未成年者、幼児やペットとの旅行に関する航空会社固有の情報なども掲載しています。
現状では英語表記のみとなります。
スポンサーリンク
シートグルーの使い方
私がハワイアン航空を予約した際を例にしてみます。
step.1
AIRLINEに英語で航空会社(2,3字打てば候補が出る)を入力
DATEはクリックするとカレンダーが出るので搭乗日を選択
FLIGHT #は便名のアルファベットを除いた数字のみを記入し、Findをクリックstep.2
画面をスクロールすると候補となる便が出てくるので、間違いなければView mapをクリック
step.3
シートマップと機材情報が出てきます。
座席のおすすめ情報は色分けになっており、クリックするとコメントも載っています。
緑のGood seatがおすすめ席。
黄色のBe Aware - See commentsがあまりおすすめでない席。
赤のBad seatは絶対おすすめできない席。
緑と黄色のMixed Reviewはおすすめな部分とおすすめじゃない部分のある席。
白のStandard seatは普通の席。ブラウザの機能で分かりやすく日本語にしてみました。黄色のあまりおすすめでない席をクリックすると、ギャレーやトイレが近いから騒がしいかもしれないや、離着陸中に荷物が床に置けないかもしれないとのコメントがありますね。
画面をスクロールすると機材アメニティの情報も見れます。
口コミまで見れるようになっています!
スポンサーリンク
おわりに
無料サービスとは思えない充実ぶりで、かなり参考になりますよね。
緑のおすすめ席が取れない、もしくはない場合も多いので、私は白のスタンダードで良さそうな席を指定することも多いです。
2人など複数人で搭乗する際は、座席の並び順も重要だったりしますよね。
特にファーストクラスやビジネスクラスは、座席の背で隣と区切られている片側があることも。
なのでシートグルーで得た情報と、便名で検索して出てくる情報があれば、合わせて参考にしています。
今はブログなどで搭乗記をシェアしている方がたくさんいるので、助かります:)
みなさんも国際線を予約する時に、座席指定する際にぜひSeatGuruを活用して、快適な旅行を楽しんでくださいね。
特典航空券の必要マイル数や提携航空会社の検索が航空会社横断で検索できるAward Hacker(アワードハッカー)もおすすめです!
-
-
特典航空券の必要マイル数はAward Hacker(アワードハッカー)で航空会社横断検索
SNSの普及やアメックスカード人気もあり、日本でもJALやANA以外の航空会社のマイルを貯めている方、まだ貯めてはいないけど興味がある方も増えていますよね。 特典航空券の必要マイル数が航空会社横断で検 ...
続きを見る
マイルを貯めるならアメックスカードがおすすめ
マリオットアメックスは約40社と提携
マリオットアメックスで貯まるマリオットボンヴォイポイントは高級ホテルに無料宿泊できるだけでなく。
JALやANAを含む約40社のマイルに高レートで交換できる、今のご時世スペックがかなり輝くクレジットカードです。
高い燃油サーチャージがかからないよう好きなマイレージに交換出来るので、益々便利さを感じています。
ポイントをホテルで使うも良し、マイルに変えるも良し、ご自身の旅行スタイルや気分に合わせられるのは、本当に強い!
マリオットアメックスは2種類あり、カード継続特典がもらえる年間カード利用額がクリアできると、年会費を十分に回収できる為、カード選びの1つの判断材料になります。マリオットアメックスは250万円、マリオットアメックスプレミアムは400万円です。
- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き一般カードは100円==0.83マイル、プレミアムカードは100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント倍増
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- プレミアムカードは本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間500万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
券面 | ![]() マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・カード | ![]() マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード |
年会費 | 34,100円(税込) | 82,500円(税込) |
家族カード年会費 | ・1枚目無料 ・2枚目以降17,050円(税込) | ・1枚目無料 ・2枚目以降41,250円(税込) |
ポイント | ・通常100円=2P ・マリオット100円=5P ・航空券・海外利用:100円=3P ・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P ・事業用決済 対象外 | ・通常100円=3P ・マリオット100円=6P ・公共料金、国税、高速道路、ガソリン料金など 0.5P ・事業用決済 対象外 |
ホテル上級会員資格付与 | ・無条件でゴールドエリート | ・無条件でゴールドエリート ・年間500万円利用でプラチナエリート |
カード継続特典 | 年間250万円利用&カード更新で1泊50,000Pまでの無料宿泊 ※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり | 年間400万円利用&カード更新で1泊75,000Pまでの無料宿泊 ※初年度は入会ボーナスポイント付与の為特典なし、2年目から毎年付与あり |
マイル交換可能な航空会社 | JAL、ANAを含む約40の航空会社 | JAL、ANAを含む約40の航空会社 |
マイル交換レート | 最大100円(2P)=0.83マイル | 最大100円(3P)=1.25マイル |
空港カードラウンジ | 国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能 | 国内主要空港+ハワイ・ホノルル空港ラウンジ1名同伴可能 |
マリオットアメックス、マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典などについてはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。
アメックスゴールドプリファード、アメックスプラチナは14社と提携
アメックスゴールドプリファード

年会費が39,600円(税込)でありながら、他社プラチナカードを凌ぐ特典でコスパが高いと大人気のクレジットカードです。
- 家族カード2枚無料
- スターバックス実質20%割引
- 家族でもプライオリティパス2回無料
- ザホテルコレクション特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・レイトチェックアウト、ホテルクレジット付きで予約可能
- 本会員にプリンスホテル ゴールド会員資格付与
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大3人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製カード
アメックスゴールドプリファードの詳しい特典などについてはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。
アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナ

1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナがおすすめ。
年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカードです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料。
さらに空港ラウンジは憧れのセンチュリオン・ラウンジや、独自にデルタ・スカイクラブ、ルフトハンザ・ラウンジとも提携、ラグジュアリーな旅行体験が叶います。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与
- 本会員にプリンスホテル プラチナ会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&ホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払いでき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード
アメックスプラチナ、ビジネスプラチナの詳しい特典などについてはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。