楽天の決済アプリ「楽天ペイ」をJR東日本の交通系ICサービス「モバイルSuica」に連携すると、Suicaで楽天ポイントの獲得や利用が可能になります。
以前はAndroidのみでしたが、iPhoneも対象になりました。
Suicaチャージはポイント還元対象外のカードも多ですし、Suicaで楽天ポイントが獲得できる唯一の方法になります。
設定やチャージも簡単で、Suicaの定期券も連携出来ます。
楽天ポイントを貯めている方はお見逃しく!
本記事では楽天ペイアプリ×Suicaのポイント還元率、連携方法、チャージ方法、獲得ポイント、更にポイントがもらえるキャンペーンをまとめます。
楽天ペイアプリ×モバイルSuica
楽天は楽天ペイアプリとモバイルSuicaの連携に対応、楽天ポイントの付与や使用のサービスを提供しています。
AndroidとiPhoneではアプリが異なる為、設定方法やチャージ方法が多少異なります。
新規発行のモバイルSuicaだけでなく、既存のモバイルSuica、カードタイプのSuica定期券、それ以外のカードタイプのSuica(iPhoneのみ)が連携可能。
Androidでは定期券以外のカードタイプのSuicaはモバイルSuicaに移行出来ないため、新たにモバイルSuicaを無料発行して楽天ペイに連携します。
楽天ペイ×Suicaのチャージと還元率
| チャージ | ポイント還元率 | 
|---|---|
| 楽天カード | 200円=1ポイント | 
| 楽天ポイント ※通常ポイントのみ | 対象外 | 
チャージに使えるクレジットカードは楽天カードのみ。
Suicaで楽天ポイントが貯まる唯一の方法です。
ポイント付与は対象外ですが、通常の楽天ポイントもチャージ可能です。
まずは楽天ペイをダウンロード
まだ楽天ペイを利用してない方は、まずはダウンロードします。
Androidは「おサイフケータイ」機能が搭載されていない端末は対象外です。
楽天カードは必須

年会費永年無料の楽天カードが必須です。
まだ持っていなければ、ポイントサイト経由で入会すると、楽天カードの新規入会ポイントに加え、ポイントサイトのポイントが獲得出来ます。
おすすめのポイントサイトはモッピー。
獲得したポイントは現金に等価交換でき、JALマイルやANAマイル、マリオットポイントにも交換可能です。
下記バナーより登録&楽天カード発行でさらに2,000ポイントもらえます❤︎
 
		スポンサーリンク
楽天ペイとSuicaを連携
iPhone版楽天ペイアプリ
| Suicaを持っていない | モバイルSuicaの会員登録を行いSuicaを新規発行 | 
| モバイルSuicaを使っている | 楽天ペイと連携 ※定期券の情報も引き継がれます | 
| カードタイプのSuicaを使っている | SuicaカードをApple Pay(Wallet)に取り込み、SuicaアプリでモバイルSuicaに会員登録する ※定期券の情報も引き継がれます | 
まだSuicaを持ってない、もしくはカードタイプのSuicaを使っている場合、楽天ペイ公式サイトでモバイルSuicaの登録方法などが確認出来ます。
連携方法
私も連携しましたが、非常に簡単でした。
- step.1 - 楽天ペイアプリを起動し、「Suicaのペンギンアイコン」をタップ  
- step.2 - 「ご利用中のモバイルSuicaを連携する」をタップ  
- step.3 - 「次へ進む」をタップ  
- step.4 - Suicaアプリ上で楽天ペイアプリに連携するモバイルSuicaを選択   - 楽天ペイアプリでモバイルSuicaにチャージできるようになりました:) 
スポンサーリンク
Android版楽天ペイアプリ
| ①Suicaを持っていない ②定期券以外のカードタイプのSuicaを使っている | 楽天ペイアプリ内でSuicaを無料発行 | 
| ③モバイルSuicaを使っている | 楽天ペイと連携 ※定期券の情報も引き継がれます | 
| ④カードタイプのSuica定期券 | モバイルSuicaに移行してから楽天ペイと連携 移行方法はこちら | 
モバイルSuicaを無料発行
①②はこちらが当てはまります。
- step.1 - 楽天ペイアプリの「モバイルSuicaアイコン」をタップ  
- step.2 - 「おサイフケータイ アプリ」をインストールし、Googleアカウントでサインイン  
- step.3 - 「Suicaをはじめる」をタップ  
- step.4 - 利用規約確認後、「規約に同意して次へ」ボタンをタップ  
- step.5 - Suica会員登録に利用するメールアドレスの認証する  
- step.6 - モバイルSuica会員登録に必要な情報を入力し、「同意して登録する」をタップ  - これでモバイルSuicaが発行出来ました:)  
連携方法
③④はこちらが当てはまります。
- step.1 - 「モバイルSuicaアイコン」をタップ  
- step.2 - 「モバイルSuicaを連携する」ボタンをタップ  
- step.3 - 利用規約確認後、「規約に同意して利用開始する」ボタンをタップ  - これで連携が完了しました:)  
スポンサーリンク
楽天ペイでモバイルSuicaにチャージ
楽天カードでチャージ
200円=1楽天ポイント付与されます。
iPhone版を載せますが、Android版もほぼ同じです。
- step.1 - 「カードからチャージ」をタップ  
- step.2 - 金額を入力、または+から選んでタップ 
 2,000円をチャージしたい場合は「+1,000」を2回タップ 
- step.3 - 設定した顔認証やパスコードで本人認証を行う  - これでチャージ出来ました:) 
 楽天ポイントは翌日以降に付与されます。 
楽天ポイントでチャージ
通常ポイントのみ、1楽天ポイント=1円でチャージ出来ます。。
ポイント付与は対象外です。
iPhone版を載せますが、Android版もほぼ同じです。
- step.1 - 「ポイントからチャージ」をタップ  
- step.2 - ポイントチャージ金額を入力  
- step.3 - 設定した顔認証やパスコードで本人認証する  - これでチャージが完了しました:)  
夜間自動チャージ(Androidのみ)
設定した金額以下になると、設定した金額が夜間自動的に楽天カードからチャージされます。
200円=1楽天ポイント付与されます。
※iPhoneは未対応
- step.1 - 「夜間自動チャージ」をタップ  
- step.2 - 夜間自動チャージをオンにし、金額を入力  - これで設定が完了しました:) 
 楽天ポイントはチャージした翌日以降に付与されます。 
スポンサーリンク
楽天ペイ×Suicaポイントキャンペーン
はじめて楽天ペイアプリからSuicaにチャージすると100ポイントプレゼント

| 会期 | 2023年12月1日(金)10:00~2024年1月5日(金)9:59 ※毎月開催中 | 
| 特典 | 期間中にキャンペーンページからエントリーし、以下いずれか達成で100ポイント進呈。 ・はじめて楽天ペイアプリからSuicaに「楽天ポイント」でチャージ ・はじめて楽天ペイアプリからSuicaに「楽天カード」でチャージ | 
| 特典ポイント進呈 | 2024年3月31日(日)頃 | 
| ポイント有効期限 | 2024年5月31日(金)23:59まで使える期間限定ポイント | 
楽天ペイからSuicaチャージで毎日ポイント2倍
| 会期 | 2023年12月1日(金)10:00~2024年1月5日(金)9:59 | 
| 特典 | 期間中にキャンペーンページからエントリーし、楽天ペイアプリで楽天カードからSuicaにチャージすると、楽天ポイントを2倍進呈。 | 
| 特典ポイント進呈 | 特典のポイントは2024年3月31日(日)頃 ※100ポイントまで | 
| ポイント有効期限 | 2024年5月31日(金)23:59まで使える期間限定ポイント | 
 
               		           		   
		
	 
											



























 
			 
			 
			 
			 
			