2019年2月13日、リッツカールトン・SPG・マリオットホテルの新名称となったロイヤリティプログラム、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ) が始動しました。
そのマリオットボンヴォイから嬉しいニュースが舞い込んできました♡
マリオットボンヴォイ家族向けサービス「More fan for Families」
2019年3月25日始動する、新サービス「More fan for Families」。
個人的にはfanがfun(楽しい)じゃないのかな?と思うのですが、ファミリーでマリオットボンヴォイに宿泊する際には、嬉しい特典が増えます♡
言い回し的に、ポイントの無料宿泊の際に使える特典なのか曖昧に感じるのですが、速報として情報をシェアします。
会員~ゴールドエリート会員
料金を支払う大人1名につき、6歳以下の子供の朝食が無料に、7~12歳の子供は半額になります。
プラチナエリート会員以上
12歳以下の子供は朝食が無料になります。
全ての会員
12歳以下の子供には一部対象のホテルに滞在中、無料でアイスクリームが提供されます。
レストラン&バー特典「Dine and Earn」
アジア太平洋地域内の2,800軒以上のレストランやバーで割引やポイントが付与される会員特典です。
前回特典をまとめた際に変更点があるとは思ったのですが、名称も「Members Dine More」から変わったんですね。
こちらの記事に特典を会員毎にまとめましたが、本記事ではサービス別にまとめます。
実は一部改悪があります。
割引特典

宿泊時だけでなく、レストラン・バー利用のみでも適用され、 税金、チップ、サービス料は対象外です。
これまでは朝食は割引の対象外でしたが、、新特典ではどうなのか明記されていませんでした。
ステータス | 割引率 |
会員 シルバーエリート会員 | 10 %off |
ゴールドエリート会員 | 15 %off |
プラチナエリート会員 チタンエリート会員 アンバサダーエリート会員 | 20 %off |
ポイント付与

利用金額が10米ドル以上で、税金、チップ、サービス料を除いた金額に対しポイントが付与されます。
宿泊時利用(料金は部屋付けに)
ステータス | ポイント |
会員 | 1ドル毎に10P |
シルバーエリート会員 | 1ドル毎に10P+10%ボーナス |
ゴールドエリート会員 | 1ドル毎に10P+25%ボーナス |
プラチナエリート会員 | 1ドル毎に10P+50%ボーナス |
チタンエリート会員 アンバサダーエリート会員 | 1ドル毎に10P+75%ボーナス |
レストラン・バーのみ利用
これまでは宿泊が伴わないレストラン利用でも、ボーナスポイントも付与されたと記憶しています。
「Dine and Earn」はポイントに関しては改悪ですね。
スパ特典「Relax and Earn」
アジア太平洋地域に210以上あるプログラム参加スパで、ポイント付与や特典がうけられます。
追加サービス
おそらくヘッドマーサージなど、ちょっとしたトリートメントを無料で付けてくれるんだと思います。
ポイント付与
※一部5Pのスパあり
スパのみ利用時に、無料で施設も利用できるみたいですね。
ホテルにより規定が違いそうですが、 おそらくプールやサウナなどでしょうか。
まとめ
マリオットボンヴォイのローンチに伴い、宿泊だけでなくレストランやアクティビティでも顧客囲い込みを図っている印象です。
なにせマリオットインターナショナルは世界最大のホテルグループですもんね。
設備があるホテルなら、ゴルフでもポイントが付与されます。
会員の私たちにとっては、ますますポイントが貯めやすくなり、無料宿泊やマイルに交換しやすくなりますね♡
マリオットボンヴォイのポイントは、実体験としてSPGアメックスを保有すると、かなり貯まりやすくなります。
入会は39,000Pもらえる紹介キャンペーンが最もお得です。
知らない人からクレジットカードを紹介されるのが不安な方はこちら。
SPGアメックスは保有するだけで、ゴールドエリート会員の資格が付与されます。
通常年25泊以上で得られる資格です。
クレジットカードを毎年継続ごとに無料宿泊特典のプレゼントも♡
年会費31,000円+消費税ですが、私はその価値が十分ある、むしろ保有することで得することの方が多いクレジットカードだと思います!