お正月にゆっくりホテルステイを楽しもうと、1月3日に東京マリオットホテルに1泊しました。
お正月を過ごすには立地ばっちりのホテルでした。
私はプラチナチャレンジを経て、プラチナプレミアエリート会員なので、例えば一番お安い客室の予約でも2名分の朝食とエグゼクティブラウンジのアクセスが付きます。
そのプラチナ特典を完全レポートします♡
ウェルカムギフト
1滞在につき1度、下記特典より1つ進呈されます。
マリオットリワード1,000ポイント/スナック/お飲み物
チェックイン時にリストを見せていただき、選べました。
スナックとドリンクは数種類ありましたね。
エグゼクティブラウンジが利用できるので、今回はポイントを選びました。
全ての特典がそうですが、ポイント等の無料宿泊の場合ももちろんいだけるので、無料で泊まっているのにポイントも貰えてしまう、嬉しい現象が起きます♡
レイトチェックアウト
最大16時までリクエストでき、今回も快くOKでした。
Wi-Fi
無料なんですが、チェックアウト日の12時には使えなくなってしまいました。
ラウンジアクセス
こちらにまとめました。
またエグゼクティブラウンジにプライベート空間があり、ミーティングルームとして2時間無料で利用できます。
ご朝食
エグゼクティブラウンジではなく、1Fのラウンジ&ダイニングGでいただけます。
ブッフェ 6:30~10:00
アラカルト 6:30~11:00
お正月らしい見事なアレンジメントでした。
今回ブッフェをいただきました。
ブッフェ台
サラダ
ベイクドポテト&ベーコン もやしのターメリックマリネ アボカド&シュリンプ
伊達巻 かまぼこ 昆布巻き 納豆
なんともお正月らしくて嬉しい♡
焼き魚 黒豆 子持ち昆布 たたきごぼう
ご飯もありました。
サーモン コールドミート
カナッペ チーズ
ブレッド
ヴィエノワズリー マフィン ベーグル
ミートボール 点心
ヌードルステーションもありました。
ホットソイミルク お粥
ベーコン ウィンナー ポテト ベイクドトマト キノコソテー ブロッコリー ビーンズ
エッグステーション キッシュ
卵料理はテーブルにある番号を渡してオーダーします。
オムレツなどの他にはエッグベネディクト、フレンチトースト、ワッフル、パンケーキが。
何度でもオーダーできるようでした。
シリアル
ホールフルーツ
カットフルーツ
ヨーグルト ミューズリー トッピングフルーツ
ジュースバー
実食
本当に種類が多いので、自分の好みで選べるのが嬉しい。
フレンチトーストがなかなか美味しかったです♡
ここのキッシュは味がギュッと詰まっていて、好きです。
グラスに入ったスムージーやフレッシュジュースは作りたてで美味しく、一番好きなメニューかもしれません。
コーヒー、紅茶はサーブしてくれます。
エッグベネディクトは家庭で作れそうな味と言うか、旦那さん的にはイマイチでした。
素朴な感じでこれはこれでアリかな。
御節があるなんて粋ですよね♡
フォー好きの旦那さん曰く、こちらも可もなく不可もなくといった感じ。
テーブルサービスでおとそが配られました。
こういった演出は粋で嬉しい♡
テーブルに蓋つき紙コップがあり、ドリンクをテイクアウトして帰れます。
レストラン利用割引
11:00~23:30までラウンジ&ダイニングGで20%OFFになるチケットもいただきました。
スマホの会員証を出さずに済むので、楽で良いですね。
もちろんポイント加算もされます。
チケットを見せたうえで代金を部屋付けにすると、割引もポイントもスムーズに処理してくれました。
ランチにステーキサンド(税サ抜2,600円)と、パスタ(税サ抜2,000円位)をいただきました。
お腹が空き過ぎてパスタを撮る余裕がなく(笑)、サンドイッチだけですみません。
これが思った以上に美味しくて、嬉しいびっくり!
ウィークエンドランチブッフェもいただいたことがあって、メイン以外は美味しかったのですが、アラカルトの方がさらにクオリティが高いですね。
特にステーキサンドはお肉が柔らかくソース(ガーリックをチョイス)も絶品で、ポテトも食感が良く、本当におすすめのメニューです。
フィットネス
ホテル隣のオフィスタワー1Fにあるスポーツジムが無料で利用(16歳以上)できます。
月~土 6:30~22:30
日、祝 6:30~21:00
プール/ジャグジー/サウナのエリアのみ7:00~
フロントでルームキー提示と書類にサインをします。
バスローブやスリッパで行けないのがちょっと面倒ではありますね。
施設自体は古いと思うのですが使いやすく、場所柄か会員に上品な方が多く、私は好きなジムです。
ロッカーの中にタオルやバスローブがあります。
アメニティも一通り揃ってます。
ヘアゴムはなかったと思います。
奥にジェットバスとサウナがあり、少しこじんまりとしていますが、さほど混んでいないので、行く度に気持ち良く利用させてもらっています。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、クレンジングソープも揃っています。
プールが広く、泳いでいて気持ちいい♡
ビーチチェアや、奥に水着で入れるジャグジーもあります。
利用していませんが、もちろんマシーンを完備したジムもあります。
ロッカールームの隣にリラクゼーションルームもあり、ウォーターサーバーや自動販売機も完備されています。
マッサージチェアはありません。
まとめ
大充実なプラチナ特典に、大満足です♡
東京マリオットホテルは全体的にアメリカンなカジュアルさを感じるのですが、ブランディングを見直しているのか、サービス向上を目指してるような雰囲気でした。
このカジュアルさ、それはそれで私は好きですけどね。
朝食は当たり前のようにブッフェを食べちゃうんですけど、ランチが美味しかったので、次回はアラカルトのメニューもチェックしてみたいと思いました。
エグゼクティブラウンジのカクテルタイムも楽しかったし、また泊まろうと思います♡
欲を言えばレストランが1つしかなく、エグゼクティブラウンジのフードも似ているから飽きてくるので、ホテル内に和食か中華のレストランができると良いかもしれません。
ちなみに近くにもレストランはありません。
客室はプラチナ特典でアップグレードしていただけ、ある方法で約半額で宿泊できました♡
SPGマリオットのプラチナチャレンジに関してはこちらにまとめました。
SPGアメックスの入会に迷っている方はこちら。