ソウルの金浦国際空港には、空港ラウンジが4つあります。
1つは出国審査前にあるAIR LOUNGE HUE(エアラウンジ休)。
3つは制限エリア内にあるKALラウンジ、アシアナ航空ラウンジ、SKY HUB LOUNGE(スカイハブラウンジ)です。
エアラウンジ休とスカイハブラウンジはプライオリティパスで利用できます。
本記事では2月のソウル旅行で利用した、エアラウンジ休をレポートします。
AIR LOUNGE HUE(エアラウンジ休)
場所と営業時間

出国審査前ランドサイド 4F | 06:00~20:00 |
各航空会社チェックインカウンターの2Fからエスカレーターを上り、制限エリアに向かうと、1つ上の階の目立つ場所にあるので、すぐ分かると思います。

エスカレーターを上るとあるカフェに一旦入ります。

カフェの奥がエアラウンジ休の入口となっています。
利用方法
カードラウンジなので、各社クレジットカードのゴールドカード以上で利用できます。
プライオリティパスでも利用可能。
同伴者には所定の料金が掛かりますが、5歳未満は入室無料です。
ゴールドカードやプライオリティパスがなくても、有料で利用可能。
ラウンジの雰囲気

広いスペースではないのですが、現在は制限エリア内にラウンジが3つできたので、今となっては空いています。
空港ラウンジと言うより、カフェのような雰囲気です。
トイレはありません。
ダイニング
オーダーメニュー

なんと11:00~19:00まで1品オーダーできます!
ブッフェ台



カツ、サラダ、漬物、スナックなどもありました。

テイクアウト

休GO BOXという、急いでる人やラウンジが混んでて使えない人の為に、スナック等が入ったテイクアウトのボックスまでありました!
スポンサーリンク
マッサージチェア

無料で利用できるマッサージチェアも1台完備。
ビジネスコーナー

PCとプリンターも1台あり。
プリントアウトは無料、市内以外へのFAXは有料。
まとめ
カードラウンジなのに充実した内容で、ビールもありますしびっくりですよね!
前職でお世話になっていたスタイリストさんが某有名K-POPガールズグループの日本用のスタイリングをされていたのですが、仕事で韓国に行くと、現場現場でお腹が空いてないか聞かれるそうです。
とにかく食事を出すのが礼儀というか、風習らしく、空港ラウンジやホテルのエグゼクティブクラブラウンジを見ても食べ物が充実しているのは、そういった文化なのかなと思いました。
日本のカードラウンジの簡素な物とは全く違いますよね。
今回はさっと見ただけで殆ど利用しなかったのですが、私は航空会社の上級会員ではなくプライオリティパスを持っているだけなので、独身時代はよくソウルにお買い物に来ていたこともあり、度々利用していたラウンジでした。
以前よりサービスが拡充しています。
出国審査前のラウンジはやはり気分が落ち着かないところがありますが、金浦空港は狭いから時間も読みやすいので、空いているエアラウンジ休で一息つくのはありだと思います♡
スポンサーリンク
2019年2月ソウル旅行記はこちら