朗報です!月初に登場した神案件が、好評につき2日限定で再登場です。
なんとプラチナカードを1年間無料で持てるチャンス&本日から2日間、11月10日まで、新規入会で最大57,000円相当のポイントがもらえちゃうんです♡
そのプラチナカードとは、会社員でも持てる特典満載のセゾンプラチナビジネスアメックスこと『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』です。
獲得出来るポイントが条件により異なりますので、比較していきます。
本記事ではセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードとは、カードの特典とおすすめポイント、お得に入会する方法をまとめます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードとは

年会費 | 2019年11月30日までの入会申込で初年度無料 20,000円(税抜) ※年間200万円以上利用で次年度年会費半額 |
ファミリーカード/追加カード | 3,000円(税抜) |
永久不滅ポイント優遇(1,000円=1ポイント/無期限) | 海外2倍 |
SAISON MILE CLUB(別途登録必要) | ○(年会費無料) |
海外旅行傷害保険(自動付帯) | 最高1億円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5千万円(自動付帯) |
国内空港ラウンジ | ○ |
海外空港ラウンジ プライオリティ・パス(別途登録必要) | ○(年会費399米ドル→無料) |
ショッピング安心保険 | ○ |
アメリカン・エキスプレス・コネクト | ○ |
JALマイラーに非常におすすめ
私は長年セゾンアメックスカードを愛用しており、20代後半でインビテーションが届いて以来、ビジネスではない通常のセゾンプラチナアメックスの会員になっています。
JALマイラーの私は現在クレジットカードはSPGアメックスをメインに使っていますが、それでも年会費が掛かるセゾンプラチナアメックスを解約しないだけの価値が、JALマイラーにはあると思っています。
私が思うセゾンアメックスの最大の魅力は、JALカードよりJALマイルが貯まる、SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)に登録出来る点です。
これは全てのセゾンアメックスの特典ではなく、ゴールドカードとプラチナカードのみとなります。
なんとカード利用100円=1.125マイルと、JALカード以上の高レートでJALマイルを獲得でき、他のセゾンカードの利用でも100円=1マイルと高レートが適用されるんです!
SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)とは

カードの種類 | セゾンマイルクラブ年会費 |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | 4,000円(税抜) |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カー | 無料 |
ゴールドカードなら税抜4,000円掛かる年会費が、プラチナカードは無料の付帯特典なんです。
そして今ならセゾンプラチナビジネスアメックスは初年度年会費無料なので、1年間は無料で高レートでJALマイルを貯められます。
セゾンマイルクラブ登録で、カード利用1,000円につき10JALマイルが自動的に貯まります。
加えて優遇サービスとして、永久不滅ポイントもカード利用2,000円につき1ポイント貯まります。
永久不滅ポイントは1口200ポイント=500JALマイルに交換可能、100円=1.125マイルと高レートでJALマイルが貯まるんです!
しかもセゾンマイルクラブに加入していれば、ご自身が保有している他のセゾンカードの利用額も合算され、アメックスブランドなら永久不滅ポイント付与もある為同レート、他ブランドなら永久不滅ポイント付与はありませんが100円=1マイルと、どのセゾンカードを利用しても高レートでJALマイルが貯まっちゃいます♡
みずほマイレージクラブ力ードセゾン、みずほマイレージクラブ力ードセゾンSuica、みずほセゾンプラチナ・アメリ力ン・エキスプレス・カード、みずほマイレージクラブ力ード、みずほマイレージクラブ力ード/ANA、みずほマイレージクラブ力ードゴールド、ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリ力ン・エキスプレス・力ード
しかもセゾンカード新サービス『セゾンクラッセ』で、クラスが★6つだと、永久不滅ポイントが2倍付与され、JALマイルの交換レートがなんと100円=1.375マイルになるんです!
セゾンクラッセについてはこちらにまとめました。
セゾンプラチナビジネスアメックスは次年度年会費優遇あり
年間200万円以上のカード利用で、次年度はプラチナ特典が1万円+税で使いたい放題です!
年会費優遇は通常のセゾンプラチナアメックスにはない特典です。
プラチナカードとしては年会費2万円でも最安値ですが、利用条件によっては次年度からは破格の年会費となります。
プラチナカードでも比較的審査が通りやすい
私が保有しているのは以前は招待制だった通常のセゾンプラチナアメックスですが、審査の参考までに。
インビテーションが届いたのは確か28歳ぐらい、年収は上場企業アラサー社員の平均的な額でした。
なので他のプラチナカードの審査よりはハードルが低いと思います。
※「ビジネスカード」と名がついておりますが、会社員でも審査に通る可能性が高いです
主な付帯特典
年間200万円以上の利用で、次年度本会員年会費を10,000円(税抜)に優遇 |
SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)に無料で登録可(要申請) |
通常年会費429米ドルの「プライオリティ・パス」に無料で登録可(要申請) |
24時間365日対応のプラチナ会員専用の秘書サービス「コンシェルジュサービス」 |
一流ホテルやダイニングなどプラチナ会員専用の優待「オトレンヌ」 |
期間限定で一休.comの「ダイヤモンドステージ」に |
※空港への手荷物無料配送の特典はありません
一部アメックス独自のキャンペーンに登録出来る
全てではないのですが、プロパーのアメックスカードのキャンペーンが、セゾンアメックスでも展開されることがあります。

最近ですとコンビニで15%キャッシュバックキャンペーンが来てました。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードにお得に入会する方法
条件がいくつかあり、獲得出来るポイント数が異なります。
キャッシュ派ならポイントサイト「ECナビ」経由で
ポイントの価値 | 10P=1円相当 |
ECナビは『ソラチカルート』でのANAマイルへの交換レートが高いのですが、2019年12月27日に終了となってしまうルートの為、今のところ他ルートですと交換レートが下がります。
還元率が高いので、現金化するならばとてもおすすめです!
※個人的にはECナビも、いずれ高レートの他ANAマイル交換ルートに対応するのでは?とは勝手に思ってはいます。
【土日限定!】50万円のカード利用で570,000P(57,000円相当)

新規カード発行+2020年1月末日までに合計500,000円(税込)以上のショッピング利用
11月10日申込までの高還元となっています!
25万円のカード利用で120,000P(12,000円相当)

新規カード発行+入会月の翌月末までに合計250,000円(税込)以上のショッピング利用
約2カ月間でカード利用が50万円はちょっときつな、、、という方におすすめです。
携帯電話決済利用で100,000P(1万円相当)

新規カード発行後、携帯電話の決済に設定後の初回料金引き落とし(翌月末までのご設定必須)
※対象の携帯電話:docomo・au・softbank
※カード発行後、セゾンネットアンサー上での要登録
対象の携帯電話に加入している方は、別途カード決済の有無や金額に関わらず1万円もらえます♡
ECナビ新規登録で最大12,000P(1,200円相当)獲得

ECナビは2019年11月30日まで新規登録キャンペーンを開催中です。
しかも当ブログはECナビ公認なので、本ページのバナーから新規登録すると通常より多くポイントがもらえちゃいます♡
- step1上記バナーからECナビに会員登録し、登録当日を含めた90日以内に本人認証するだけで入会ボーナス1,500P(150円相当)獲得
- step2本ブログからのプレゼントとして、会員登録翌月末までにポイント交換を行うと追加で2,000P(200円相当)獲得
- step3さらに2019年11月30日までに ポイント交換を行うと、「紹介の秋キャンペーン」ボーナスとして追加で8,500P(850円相当)獲得
マイル派ならポイントサイト「モッピー」経由で
ポイントの価値 | 1P=1円相当(同等価値) |

モッピーは月1回までですが、JALマイルの交換レートが最大80%になります!
ルールについてはこちら。

ANAマイル交換もキャンペーン中、やはり月1回までですが、交換レートが最大86.3%になります!
ルールについてはこちら。
【2日間限定!】50万円のカード利用で43,000P

新規カード発行+2020年1月末日までに合計500,000円(税込)以上のショッピング利用
やはり2日間限定、11月10日申込までの高還元となっています♡
25万円のカード利用で10,000P

新規カード発行+入会月の翌月末までに合計250,000円(税込)以上のショッピング利用
携帯電話決済利用で7,000P

新規カード発行後、携帯電話の決済に設定後の初回料金引き落とし(翌月末までのご設定必須)
※対象の携帯電話:docomo・au・softbank
※カード発行後、セゾンネットアンサー上での要登録
モッピー新規登録で1,000Pゲット
まだモッピーに登録してない方は、さらにポイントがもらえるチャンスです!

上記バナーから入会&12月31日までにモッピーポイントで5,000P以上のポイントを獲得すると、1,000Pプレゼント!
おわりに
JALマイラーにとっても利便性が高く、お手頃な年会費であるセゾンプラチナビジネスアメックスカード。
今なら初年度年会費が無料なうえに、2日間限定でかなりの高ポイントが獲得出来ます♡
私が記憶してる限りはですが、セゾンのプラチナアメックスで年会費無料のキャンペーンを実施するのは初めてだと思います。
また今月セゾンプラチナアメックスに入会すると、セゾンゴールドアメックスの年会費が永年無料になるチャンスなんです。
https://www.miletraveling.tokyo/entry/saison-gold-amex-no-annual-fee-campaign/
このお得な機会をぜひお見逃しなく!
セゾンカードは永久不滅ポイントのJALマイル交換が、年内いっぱいレートアップするキャンペーンを実施中です。
https://www.miletraveling.tokyo/entry/saison-point-jal-mile-exchange-rate-up/