マリオットボンヴォイのポイント制度に1つ変更がありました。
ポイントを ホテル宿泊+マイルに一気に交換出来る『トラベルパッケージ』が、2022年1月19日に廃止になりました。
マリオット トラベルパッケージを廃止

トラベルパッケージとはマリオットボンヴォイのポイント利用方法の1つで、ポイント宿泊とマイルを併せて交換出来るサービスでした。
以前はかなり必要ポイント数を節約できる交換方法だった為、ポイントをたくさん持っている会員に人気でしたが、2018年8月に変更があり、必要ポイント数が上がりました。
参考までに変更後のレートは下記となっていました。
7泊 + 50,000マイル | 7泊 + 100,000マイル | |
---|---|---|
カテゴリー1~4 | 255,000ポイント必要 | 330,000ポイント必要 |
カテゴリー5 | 315,000 | 390,000 |
カテゴリー6 | 435,000 | 510,000 |
カテゴリー7 | 495,000 | 570,000 |
カテゴリー8 | 675,000 | 750,000 |
10万マイルかつカテゴリー5からはお得感はあったと思いますし、私も1度利用した事がありますが。
コロナ禍でますます利用する会員は減っていたかとは思いますが、今後の対応は下記となります。
交換済のトラベルパッケージの予約・変更
2022年2月28日まで
2022年3月2日以降の予約変更
ホテル利用部分は変更できない為、マイル交換分を除いたポイント数が返却されます。
スポンサーリンク
マリオット ホテルカテゴリーを2022年3月に廃止
現在マリオットボンヴォイ参加ホテルは、ホテルカテゴリーと称する8つランクでカテゴライズされています。
ポイント宿泊の必要数は、ホテルカテゴリーと3つのシーズン(ピーク、スタンダード、オフピーク)によって定まります。
2022年3月にこの制度が廃止となり、フレキシブルポイント制に変わります。
ホテルカテゴリーを利用するトラベルパッケージが廃止されたのは、この背景の影響なんでしょうね。
ポイント予約に関しては、2022年は現在の必要ポイント数と基本的には同等の予定とはなっていますが。
マリオットはそもそも毎年3月にホテルカテゴリーを変更をしていたので、カテゴリーアップに値するホテルの宿泊は、ポイント数が上がるのではと思います。
また超繁忙期のポイント数がどんなことになるのか、怖い物見たさがあります(笑)。
ポイント予約は50週前(350日前)から可能です。ポイントを持っている方は、2月までにある程度予約しておくことをお勧めします。
スポンサーリンク
おわりに
コロナの影響も相まって、トラベルパッケージの需要は下がっていたでしょうが、(直前にうっかり漏れたようですが)事前に公式アナウンスがなかったのはちょっと驚きました。
マリオットボンヴォイポイントはマイルの交換レートが高いですが、こちらもなかなか心配ですよね…
ポイント宿泊には変更がありますし、マイルだけ手つかずのままでしょうか?
いきなりの変更だけは勘弁して欲しいところですが、どうなることやら。
私もマイルはある程度貯まったままの状態ではありますが、マリオットポイントから多少交換しておこうと思います。
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はマリオットアメックスプレミアムが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- 本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間400万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典やお得情報は読者限定記事にて綴っています。
読者限定記事の閲覧をご希望の方は下記バナーからお申し込み下さい。
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナもおすすめ

年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、本会員のみプリンスホテルズ&リゾーツのプラチナメンバー資格付与、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&ホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード