SPGアメックスで貯めたポイント使って、ルメリディアンソウルに無料宿泊しました。
世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルのカテゴリー5のホテルで、必要ポイントは1泊35,000Pとなります。
私はプラチナチャレンジを経て、現在マリオットボンヴォイのチタンエリートになっています。
同ホテルグループは一部のホテルブランドを除き、プラチナエリート以上の会員は宿泊特典として、2名分のエグゼクティブクラブラウンジへのアクセスが付き、ポイント無料宿泊でも適用されちゃいます♡
本当に、めちゃくちゃ素晴らしかったルメリディアンソウルのクラブラウンジをレポートします!
ルメリディアン・ソウル クラブラウンジ
場所と営業時間

14F
5:30~22:00
同フロアに客室もあり、狭くはないですが広くはなかったです。

ですが天井がとても高く、ゆったりとしたエレガントなラウンジでした。
フードプレゼンテーション
月曜~金曜
オールデイスナック | 06:00〜22:00 |
朝食ブッフェ | 06:00〜10:00 |
ライトスナック | 12:00〜14:00 |
アフタヌーンティー | 15:00〜17:00 |
ハッピーアワー | 18:00〜21:00 |
土日祝日
オールデイスナック | 07:00〜22:00 |
朝食ブッフェ | 07:00〜11:00 |
アフタヌーンティー | 14:00〜16:00 |
ハッピーアワー | 1部17:00〜19:00 2部19:30〜21:30 ※混雑緩和の為、土日祝のみ2部制となっています。 |
スポンサーリンク
アフタヌーンティー
まず驚いたのがクラブラウンジのスタッフのフレンドリーさです!
5つ星ホテルですからキッチリされてますが、良い感じにめちゃくちゃフレンドリーなんですよ。
それはそれは女優さんみたいな美人な方達でしたが、アメリカンな陽気さと言うか、人懐っこい感じでしたね。
今まで訪れたことのあるエグゼクティブクラブラウンジで、一番印象が良かったです♡
席に通されると、紅茶をチョイスします。
紅茶はNYのTAVALON(タバロン)で、客室にもあったおしゃれなやつです。
3段トレーでサーブされる、繊細で可愛いスイーツ達。




アフタヌーンティーセットは2人でもまずは1トレーのみサーブされますが、足りなければ追加を頼めます。
私たちはサンドウィッチだけお代わりしました。
スイーツはおそらく1Fのカフェ&ブティックから提供されているものだと思うのですが、高級店な雰囲気がバンバン出てました。
スイーツはどれも手が込んでいて、サンドイッチもスコーンも、みんな美味しかったです♡
私たち夫婦は甘いものを大量には食べないので、サーブされるのが1トレーなのは丁度良かったですね。
ハッピーアワー
シェフの男性もいたのですが、これまたフレンドリー!
少し日本語ができる方で、そんなにおしゃべりではない旦那さんにもめちゃくちゃ話しかけてました。
ブッフェ台
全部載せると写真が多過ぎるので抜粋しますが、メニューはこの倍ありました。
2杯目からお酒はセルフサービスでした。
赤ワインもありました。
ソフトドリンクは常備されていて、フレッシュジュースがめちゃくちゃ美味しかったです。
ぶどうが特にお気に入り♡
実食
お肉系、魚介系、野菜とバランスが良く、どれもめっちゃ美味しい♡
旦那さんはサーモンのサフランソースにドはまりしてました。
食べなかったですが炭水化物はブレッドが2種類ぐらいあったので、男性でも十分満足できる内容だと思います。
生ハムメロン、リピートしまくりました。
コーラルピンクのコースターも可愛くて。
アイスコーヒーをお願いしたら、それはそれは美味しそうでおしゃれなやつが運ばれてきました!
し・あ・わ・せ♡
アフタヌーンティーの際にクオリティの高さが伝わってきたスイーツは、本当にフォトジェニック&高級なお味。
朝食ブッフェ
プラチナ以上の特典で1,000ポイントかレストランの朝食が選べ、朝食にしました。
この朝食がめちゃくちゃ種類が多く、超満足度が高いガチやばいやつでした♡
詳しくは次の記事で。
スポンサーリンク
ライトスナック
レイトチェックアウトも快くOKだったので、お昼も楽しめました♡
ライトと言いつつ、ばっちりランチでした。
ブッフェ台
ランチは空いていたので、やっとブッフェ台全体が撮れました。
センスの塊な美しいフードプレゼンテーションです。
実食
メニュー全般に言えるのですが、サンドウィッチは手が込んでいて、とても美味しいんですよ。
旦那さんは男性の割には沢山は食べない人で、本当に美味しい時だけいっぱい食べるんですけど、サンドイッチをめっちゃお代わりしてました。
こんなお洒落なアイスティ見たことありますか?!
スイーツはありませんでしたが、フルーツはラインナップされていました。
まとめ
おそらくブログを読んでいただけると伝わると思うのですが、ホスピタリティ、フードプレゼンテーション、センス、雰囲気ともに素晴らしいの一言でした。
私たちは宿泊した時は日本人は見掛けなく、半分が欧米人のビジネスマン、あとは中国人かセレブぽい韓国人といった客層でした。
サーブも手厚く子供が入れないこともあり、混んでいても騒がしくなく上品な雰囲気でした。
リッツカールトン香港ほどの高級さはありませんが、十分ラグジュアリーで匹敵するほどの満足度の高さです。
それに5つ星でラウンジにアクセスもでき、ランチもバッチリあるのに本当にコスパが高いホテルですよね。
リッツカールトン跡地なこともあり、雰囲気が似ています。
ルメリディアンソウルに行ってしまうと、日本のラウンジももうちょっと頑張れるのではと思ってしまいます。
この素敵なホテルは、SPGアメックスに紹介プログラムで入会するともらえる39,000Pで余裕で泊まれてしまいます♡
知らない人からクレジットカードを紹介されるのか不安な方はこちら。
ポイント宿泊や一番リーズナブルな客室に泊まっても、エグゼクティブクラブラウンジのアクセス特典がつく、プラチナエリートに興味がある方はこちら。
https://www.miletraveling.tokyo/entry/2018-10-31-070500/
2019年2月ソウル旅行記はこちら
-
-
【ルメリディアン・ソウル】ポイント無料宿泊でスイートルームにアップグレード♡セレブ地域江南のハイセンスホテル 2019年2月宿泊記【マリオット ボンヴォイ】
-
-
【プラチナ特典】ルメリディアン・ソウル 素敵すぎました♡レストラン朝食とフィットネスセンター 2019年2月宿泊記【マリオット ボンヴォイ】
-
-
【JWマリオット・ホテル・ソウル】ポイント無料宿泊!フルボトルワインのサービスも♡免税店&百貨店併設の超便利な5つ星ホテル 2019年2月宿泊記【マリオットボンヴォイ】
-
-
【プラチナ特典】JWマリオットホテルソウル 充実のフードプレゼンテーション♡洗練されたエグゼクティブラウンジ 2019年宿泊記【マリオットボンヴォイ】
-
-
【JWマリオット・ホテル・ソウル】 プラチナ特典で利用可能♡ソウル最高級の「マーキススパ&フィットネスクラブ」【2019年2月宿泊記】
-
-
【新羅免税店ソウル店】550ドルお買い物したら25,000円くれました♡【JALマイルも貯まる】