8月14日よりGoToトラベルキャンペーンの事後還付手続きの受付が始まりました。
私もマリオットボンヴォイ公式サイトの直接予約の宿泊でいくつか申請があるので、早速やってみました。
必要書類が当初の予定より増えてはいましたが、オンラインで済ませてしまえば結構簡単でした♡
GoToトラベル事業事務局にどの項目が還元対象かも確認したので、申請方法と併せてまとめます。
Go Toトラベルキャンペーン事後還付手続きとは
申請対象の旅行 | 2020年7月22日以降のチェックイン~2020年9月1日までのチェックアウト |
還付率 | 1人1泊4万円までを対象に35% 人数分、宿泊数分適用 |
旅行業者を通じた予約で、旅行前に料金を支払った場合 | 旅行業者に問い合わせ、 旅行業者等経由で手続きを行う |
宿泊施設で料金を支払った場合 | Go To トラベル事業事務局に還付申請を行う |
申請期間 | 2020年8月14 日~9月14日まで |
マリオットボンヴォイ直接予約はGo To トラベル事業事務局に申請となります。
GoToトラベルに還付申請出来るのは旅行プランまたは宿泊プランのみ
どの項目が還付対象になるのか、GoToトラベル事業事務局に確認しました。
事前予約でも別途の飲食費などは全て対象外だそうです。
あくまでも旅行プランや宿泊プランのみが対象とのこと。
例えばマリオットボンヴォイなら、食事やスパや駐車場料金が含まれるプランは勿論対象ですね。
宿泊とは別に事前予約または当日利用したスパやレストランなどは、お部屋付けにしていても対象外です。
宿泊費は消費税・サービス料込でOKとのことでした。
スポンサーリンク
Go Toトラベルキャンペーン事後還付手続き方法
申請方法 | 郵送またはオンライン |
必要書類 | ①事後還付申請書※事業公式サイトからダウンロード ②支払内訳がわかる書類(支払内訳が記載された領収書、支払内訳書等)コピーでも可※宿泊施設発行 ③宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数などの情報が記載されているもの)※宿泊施設発行 ④口座確認書(旅行者用)(様式第2号)※事業公式サイトからダウンロード ⑤口座番号を確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等) ⑥代表者の住所が確認できる書類(免許証の写し、健康保険証の写し等) ⑦同行者居住地証明書(様式第21号)同行者がいる場合のみ※事業公式サイトからダウンロード ※オンライン申請では太字の②③⑤⑥⑦のみ |
申請書類の送付先 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目 24−14 西新橋一丁目ビル6階 Go To トラベル事務局 還付申請係 宛 ※9月14日消印有効 |
還付方法 | 口座振込 |
還付時期 | 申請書類を受理・確認後、2カ月程度以内 |
ホテルからもらった書類

②の明細書など支払内訳がわかる書類と③の宿泊証明書を発行してもらいました。
「GoToトラベルに申請したい。」と伝えると、スムーズに用意していただけましたよ。
室料(消費税サービス料込)のみが還付対象となります。
実は今回5,000円のホテルクレジット込みのプランで、宿泊費に組み込まれているのでその分も還付対象ですね♡
事前予約のレストランと当日利用のバーは、お部屋付けにしていますが対象外です。
ただどの項目が還付対象かは事務局で判断するとのこと、明細書に細かく記載があれば追記などで説明する必要はないそうです。
オンライン申請方法
割と簡単だったので、環境が整っている場合はオンライン申請が楽かと思います。
1回の申請で3施設まで記載出来るようになっていますが、各項目1つしかファイルをアップロード出来ませんでした。
1回の申請は1つの施設のみにし、複数回申請しました。
予約日(予約を完了した日)も必要ですので、確認しておきます。
step.2
②の支払内訳がわかる書類、③の宿泊証明書、⑤のキャッシュカード、⑥の免許証か健康保険証をスキャンまたは写真に撮り、pdf/gif/jpg/jpeg/pngいずれかのデータにしておく
※ファイル名を分かりやすい名前にしておくと作業がより簡単になります
step.3
オンライン申請はこちらをクリック
step.4
ボックスに✔を入れ、はいを選択し、住所など自分の情報を入力
step.5
宿泊情報を入力 ※予約日も必要の為確認しておく
step.6
データにしておいたホテルで貰った支払いがわかる書類と宿泊証明書を添付
step.7
還付金の振込先となるご自身名義の銀行口座情報を入力
step.8
データにしておいたキャッシュカードか通帳、免許証か健康保険証、ダウンロードして入力した同行者居住地証明書を添付、メールアドレスを入力し、送信をクリック
step.9
内容に不備がなければ送信をクリック
これでGoToトラベル事後還付申請が完了しました♡
件名が[受付確認メール]Go To トラベル事業 事後還付オンライン申請のメールも届きました。
還付されるまで、念のため書類を取っておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
おわりに
事後還付手続きって結構面倒かと思っていたのですが、オンライン申請だと割と簡単でしたね。
これで旅費が35%還元されるとは、有難いしかないです。
環境が整っている場合、郵送より楽ですのでオンライン申請をお勧めします!
マリオットボンヴォイは2020年10月18日まで、有償宿泊対象でボーナスポイントが貰えるキャンペーンも開催中です。
GoToトラベルの還付と併用出来ますので、暫くはポイントでなく有償宿泊がお得ですよ。
スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はマリオットアメックスプレミアムが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- 本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間400万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典やお得情報は読者限定記事にて綴っています。
読者限定記事の閲覧をご希望の方は下記バナーからお申し込み下さい。
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナもおすすめ

年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、本会員のみプリンスホテルズ&リゾーツのプラチナメンバー資格付与、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&ホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典プレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード