ポイントサイトでは貯まりにくと言われているJALマイルが、条件付き&上限ありだけどレート80%で交換できる、JALマイラーからの支持も熱いモッピー。
またも悲報であります。
2018年10月31日(水) 15:00優待ポイント終了
モッピーがおいしい理由の1つだった「優待ポイント」制度。
pc.moppy.jp「POINT WALLET VISA PREPAID」カードを持ってるだけで、モッピーに掲載されてるほとんどのネットショッピングでポイントがすぐ付く制度でした。
JALドリームキャンペーンの駆け込みとかに、非常に便利だったんですけどねぇ、残念。
それでもJALマイラーの私はモッピーを選びます
「JALのマイル交換ドリームキャンペーン」がある限り、モッピーは私には魅力的です。
最近はレート80%で交換できる月1回を、旦那さんと私のアカウントで必ずマイルに換えてます。
モッピーだけで毎月12,000マイル貯まるから、1年で144,000マイルにもなるんですよね。
JALマイラーに「POINT WALLET VISA PREPAID」は必需品
保有してることがJALドリームキャンペーンの条件なので。
私も普段使いはしないけど、発行はしてます。
モッピーの攻略法
私が毎月実践してることです。
マリオットの予約は必ずモッピー経由
広告利用は「ポイント確定明細」だけじゃなく、「ポイント予定明細」に記載されてもカウントされます。
ベストレート保証申請が通りにくい場合、何度も予約してはキャンセルしますよね。
それだけで「ポイント予定明細」に結構なポイント数が計上されるから、ドリームキャンペーンの条件の広告利用15,000Pを稼ぐのに助かりますよ。
他にも申込だけして実際はぜずに、予定Pだけもらうのも裏技。
例えば条件がやたら悪いFX案件とか。
毎日アプリダウンロードチェック
1つ1つは小さいポイントだけど、1ヶ月分となるとまあまあ貯まります。
交換12,000P用に毎日コツコツを忘れない
広告利用じゃないゲームやアンケートなど、コツコツポイントにも結構助けられます。
クチコミもね。
参考までにモッピーデビュー時に書いた、ポイントの貯め方です。
広告案件はリンク切れになってるのがほとんどだから、モッピーで検索してみてください。
まとめ
即ポイントが付く優待ポイント制度の終了は残念だけど、JALドリームキャンペーンを継続してくれるだけでもモッピーに感謝です。
キャンペーンがある限り、少なくても年に1回はファーストクラス、ビジネスクラスに乗れそう♡
いろんなところで改悪が続くけど、ネット社会の今は情強マイラーのマイル保有数が凄いから、仕方ないんでしょうね。
とにかくおいしい案件があるうちは、やっておくのがマイルを貯めるコツかなと思ってます♪
コメント